麻布でしか作れないSCABAL

以前に「麻布でしか作れないFox Brothers」で別注生地のお話をさせていただきました。
今回は麻布でしか作れないSCABALをご紹介致します。
1938年にベルギー・ブリュッセルで設立された世界最大級のマーチャントで、麻布テーラーでは取り扱いはありませんが、ダイヤモンドを細かく砕き生地に練りこんだダイヤモンドチップという生地の開発など、宝石や金属などと生地を組み合わせた今までにない感覚の高級生地が王侯貴族や世界のセレブからも支持されている最高峰のブランドです。
また今では定番となった生地見本(バンチブック)システムを作ったブランドとしても有名です。
Fox Brothersには、麻布タータンをベースに2色別注をお願いしましたが、SCABALには「都会的でありながらカントリー感があるチェック」をテーマにお願いし、結果素晴らしい英国カントリー風なグレンチェックでありながら配色で都会の感覚を出した3色が出来上がりました。また、SUPER130`s原毛の柔らかで細やかな仕上がりが上品さを醸し出しています。
今回ご紹介する3色は「HYBRID」と呼ばれるバンチブックに収録されております。
それぞれ特色が異なりますので、今の気分にあった一色を選んでいただければ、と思います。
まずは「今年のコーディネートのキーカラーはブラウン」でもお話しましたように、旬なカラー、ブラウンのチェックです。
こちらは赤みを抑えたグレイッシュなブラウンにすることで、カジュアルすぎないチェックに仕上げた逸品です。
強すぎないブラウンと杢糸による淡いチェックが、都会的な遊び心を感じさせてくれます。
ブラウンと英国調チェックはトレンドですが、色・柄共に少しハードルが高く感じてしまうこともあると思います。
「ブラウンやチェックにチャレンジしてみたいけど・・・」と思っている方には、こちらの落ち着いた都会的なブラウングレンチェックをお勧め致します。
続いてはドレッシーなシェードネイビー。
カラーが落ち着いたネイビーをベースにした事により、ブラウンよりもより都会的かつ使いやすくなった逸品です。
ネイビーとブルーの派手すぎないチェックが、まさしく都会的な遊び心を感じさせてくれます。
普段使いは勿論ですが、パーティーやドレスアップしたい場で使う一着をお探しの方には、色気のあるこちらのチェックをお勧め致します。
最後は王道のグレーチェック。
黒とグレーで構成されたモノトーンなチェックが、いかにも都会的かつクラシックな逸品です。
ダークグレーからミディアムグレーまで幅広いトーンのグレーを組み合わせることで表現された奥行きが、クラシックのグレンチェックとは違う都会的な遊び心を感じさせてくれます。
また、スーツとしてだけでなくジャケット・ベスト・パンツ単品としても使いやすいのもこの色柄の特徴です。
一着で色々着回しが効いて使いやすいスーツをお探しの方にはこちらの着回し易いグレーチェックをお勧め致します。
いかがでしょうか?
世界の高級テーラーからも絶大な支持を集めるSCABALならではの都会的かつカントリー感を感じて頂ける3色の逸品達。
チェックは色々とイメージが難しいと思いますが、麻布テーラーの信頼できるスタッフが仕上がりやコーディネートなどのアドバイスをさせていただきますので、是非ご相談ください。
SCABAL 「HYBRID」
SUIT ¥150,000
VESTED SUIT ¥200,000
COAT ¥155,000~
JACKET ¥97,000
TROUSER ¥53,000
Leave a reply