


多くの顧客様からご支持をいただき 沢山のお客様の生の声をお伺いしているテーラーリングスタッフに 時代の変化から感じる現在のビジネスウェアの事や、 お客様への心掛けや想いをお届けします。

「自分らしくありながら、 新しいチャレンジも していただけたらと思います。」
最近お客様より多くいただくご要望はスーツ着用機会は減ったものの、着用するときは身体にフィットし、縫製がしっかりしたものが欲しいというお客様が多いですね。それに、シンプルで簡単な受け答えではなく、スタッフからのプロとしての提案やアドバイスが欲しいというお客様が前よりも増えているように感じます。
お客様の好みや着用目的はもちろん、社風や手持ちのスーツなどもカウンセリングを行います。ご要望の生地やサイズなど求められた内容を叶えるだけのご提案だけでなく、お客様のファッション感やトレンドを踏まえ、お客様をワンランク上のステージへとあげるようなご提案を心がけていますね。ただ、お客様の真の要望や好みは尊重しながらですね。常に新しい提案を行い、お客様と共に意見をすり合わせながら進めます。そうやって完成した一着で、お客様の気分が高揚していただければ嬉しいですね。
日々お客様と会話をするなかで、環境の変化に伴い、実に様々なビジネススタイルが急速に広がっていると感じています。そのような変化に対応するべく、麻布テーラーでは生地やモデル、仕立て、付属品など毎シーズン新しいアイテムが開発されています。ビジネスだけでなく、カジュアルスタイルもお楽しみいただけるブランドとなっていますので、自分らしくありながら、新しいチャレンジもしていただけたらと思います。

「ほんの少しの変化でも、 着用していただくと気分も変わるはずです。」
私が担当させていただくお客様は一般的なビジネスマンの方がやはり多いですね。そんな皆様がスーツに求めているのは、制服的なものではなく、サイズ感や色柄など少しの個性を求めている方が多いように思います。また、ジャケット単品でのスタイルやカジュアル寄りのスタイルも、少しずつ増えています。それと、3ピースなどクラシカルなスタイルも、以前よりも多くなってきました。
特にご提案時に気を付けている事は、ただ生地の説明するのではなく、職種やライフスタイル、趣味などまでお伺いできればと思っています。また、初めてのお客様には採寸時にいかに完成時のイメージを持っていただけるのかが大切だと考えています。例えば“カジュアル”といった表現をスポーティーやリラックス感に置き換えるなど、お客様がよりイメージしやすい言葉を選ぶようにしています。
一着目を気に入っていただき、二着目三着目をオーダーされる際、生地の変更や体型変化によるサイズ変更のみをご要望のお客様がほとんどですが、裾幅や着丈の変更など、違うモデルやシルエットもぜひ楽しんでいただきたいですね。ほんの少しの変化でも、着用していただくと気分も変わるはずです。それとスーツやシャツ以外にもカジュアルなジャケットやパンツなど豊富にご用意しております。お客様がオーダーを楽しんでいただけるよう、精一杯ご提案させていただきます。

「アフターフォローを欠かさず行うことで、 お客様との信頼関係が築けるようにしています。」
幅広いご年齢のお客様を担当させていただいていますが、昨今ではスーツだけでなく、ジャケットとスラックスを別の生地で仕立てて着用するジャケパンスタイルが増えているように思います。特に最近はコロナ過でリモートワークが増えたこともあり、毎日スーツを着用しなくなったというお客様も多くジャケット単品、スラックス単品でお仕立ていただくことがすごく増えました。その分、皆様少し変化をつけたこだわりある一着をオーダーされる方が増えています。
私はお客様に麻布テーラーを好きになってもらうことを日々、意識しています。お客様のニーズを最大限に引き出すため、仕事に関する会話はもちろん、休日の過ごし方や趣味などもお伺いし、リラックスしていただく事を意識していますね。スーツができあがった後も、アフターフォローを欠かさず行うことで、お客様との信頼関係が築けるようにしています。
麻布テーラーの商品には小物にネーム刺繡を入れオーダーをもっと楽しんでいただけたり、Tシャツのオーダーや、これからの季節はコートなど、オン・オフ関係なく、お客様にファッションを楽しんでいただくお手伝いができたらと思います。