銀座six店サンプルのご紹介です【Cloth Ermenegildo Zegna 15milmil15】

銀座six店サンプルのご紹介です【Cloth Ermenegildo Zegna 15milmil15】

銀座six店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

スタッフの宮林と申します。

本日は、店頭でもご好評いただいております。

麻布テーラー別注の生地を使用した、サンプルをご紹介致します。


銀座six店と、二子玉川店は、レディースアイテムのお取り扱い店です。

最近レディースのお渡しが続きましたが、喜んでいただいて、とても嬉しいです。

お気に召していただけた場合、ご遠慮なくお伝え下さい。何卒お願いします。


さて、それではサンプルのご紹介です。

【Cloth Ermenegildo Zegna 15milmil15 クインディッチ・ミルミル・クインディッチ】

本日ご紹介させていただきますのは、ゼニア社の「15milmil15」です。私は「フィフティーンミルミル」なんて読んでいましたが、通称は「ミルミル」で広まっているようです。ミルミルシリーズには他にも「14milmil14」があります。麻布テーラーでは、ツイード調のジャケット生地がご用意があります。

さて、「15」とか「14」とか「ミルミル」などと、書かせていただいておりますが、こちらのシリーズの名前の由来は、繊維の細さです。ウールの細さが「14ミクロン」「15ミクロン」なので、そこから来ています。要するに極細の繊維を使用しています。細い繊維を使用しているウール生地では、「スーパー表記」をする事がありますが、「15milmil15」をスーパー表記すると、「スーパー170’s」にあたります。極細の繊維を使用した生地は肌触りが滑らかで、光沢も素晴らしいです。

そして、今回麻布テーラーで別注した生地は、よく見ると、うっすらブラウンのチェックが入っています。本当にわからない程度です。ぱっと見は紺無地なのですが、明るいところで近づいて見ると上品なチェックが見えます。これは「カッコイイ」です。

店頭のサンプルスーツは、シンプルなディテールの「6つ釦ダブルの2つ掛け」です。

「水牛の釦」は一つ一つ柄が違うので雰囲気があります。「フルステッチ」のオプションが入っている為、前ダーツにもステッチが見えます。滑らかな生地はステッチが効いてきます。

台場は個人的にもオススメの「角台場」。スッキリした拘りです。

袖口の釦は、「4つの重ね、本開き」です。最近は以前に比べて、「本開き」のご注文が減った気がします。もしかしたら、以前よりも「仕立て服」が一般的になって、そんなに「拘らなくてもいいかなぁ」というお客様が増えたのかもしれません。ですが、せっかく仕立てるのですから是非「本開き」にして下さい。お願いします!

それでは、お値段のご確認です。

お値段は、Cloth Ermenegildo Zegna 15milmil15 SUITS 160,000円税抜き

オプションは、すべて標準装備の「SARTORIA サルトリア仕立て」です。

SARTORIA サルトリア仕立ての内容は、上衿髭付き、水牛釦、キュプラ裏地、袖口本開き、台場仕立て、フルステッチ、フルD閂、サルトリア対応総毛芯、Vスリット、腰裏すべり止め、¥18,000(税抜き)です。すべて込みの料金は下記の通りです。

サルトリア仕立て18,000円に、ダブルの打ち合わせ5,000円、 税抜きで合計23,000円です。

サンプルスーツの合計金額は下記の通りです。

【Cloth Ermenegildo Zegna 15milmil15 SAMPL SUITS 201,300円(税込)】【2Z-2960-7197】


コーディネートアイテムのご紹介です。


【Fabric made in ITALYコレクション】

良い色が多くて、今シーズンご好評いただいている商品です!

生地は、世界的に有名な高級シルクの生産地であるイタリア北西部のコモ産です。 豊富なカラーの経糸をベースやモチーフに表すことで、緯糸との陰影が生まれています。 日本では、たて糸のカラーは黒と白が主流ですが、常時10色のたて糸を用意しているので、様々な組織で綺麗な発色を出せる生地を生産することができます。

イタリア製生地を使用し、日本国内の老舗ファクトリーにて縫製を行うFabric made in ITALYコレクションは、大剣裏に織ネームの目印です。 イタリア生地特有のネクタイの織組織とよこ糸のカラーに合わせてたて糸を選んで織り上げられることにより、ネクタイのベースカラーに色の深みが増し、華やかさと高級感を醸し出します。

【Fabric made in ITALYコレクション ¥9,350(税込)】【218595】


【 Classico Seta chief 】

インクジェットでプリントされたポケットチーフです。
使用されている14匁(もんめ)シルクツイル生地は、チーフとして着用するのに薄くもなく厚くもない、丁度良い風合いに上がります。インクジェットのプリント技術も年々上がっている為、柄の表現も繊細に上がり、生地への浸透も良くなり、プリントダメージも非常に少なくなっています。個人的には大きいチーフを大胆に使うのも好きですが、こちらのチーフは丁度良い大きさで約33cmの正方形、メダリオンモチーフ柄です。モチーフを茶系・グレー系・ブルー系で配色、「ベースカラーとの コーディネート」「モチーフカラーとのコーディネート」とバリエーション豊富に付けられる 1枚です。

【 Classico Seta chief ¥3,850(税込)】【218598】


ご来店の際は、サンプルを是非羽織ってみて下さい。

ご来店心よりお待ちしてます♪


azabu tailor / 麻布テーラー

&B 銀座six店

〒104-0061 東京都中央区銀座6-12-1 第2寿ビル2F
03-3571-9011


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

レディーススーツのご紹介

  • #オーダースーツ
  • #レディース
  • #レディーススーツ
  • #銀座
  • #麻布テーラー

【旅行にもオススメのリネンスーツ】【DRAGOウール・シルク・リネンジャケット】【Knit POLO】

  • #カットソー
  • #ジャケット
  • #ドレス
  • #ニット
  • #ポロシャツ

レディーススーツのご紹介

  • #オーダー
  • #オーダースーツ
  • #ジャケット
  • #スカートスーツ
  • #パンツスーツ