麻布テーラー広島に新作入荷「BOTANY-植物学-と服地の関係」

麻布テーラー広島に新作入荷「BOTANY-植物学-と服地の関係」

いつも麻布テーラー広島店のブログをご覧いただきありがとうございます。

1770年ジェームズ・クックは、今のシドニーの南部にある大きな入り江からヨーロッパ人として初めてオーストリアに上陸しました。

その入り江から植物学者たちによって貴重な植物標本が集められたことから、クックは「ボタニー(植物学)ベイ」と名付けました。

この入り江から船積みされた良質なオーストラリアンメリノは、「ボタニーウール」と呼ばれ200年以上にわたり名声を得ています。

SMITH WOOLLENS BOTANY

ロンドンマーチャントの雄、SMITH WOOLLENS(スミス ウールンズ)の秋冬服地のマスターピース「ボタニー」が入荷しました。今季リニューアルされています。

上質なボタニーウールをふんだんに使用した厚手の生地は、仕立映えが良く、着込むことで味わいが増していきます。

色柄は、クラシックです。飽きの来ない古典的なデザインで、グレナカートチェック、ハウンドトゥース、シャークスキン、ヘリンボーンなど伝統柄を網羅しています。ボリューム感のある全66マークです。

SMITH WOOLLENS BOTANY(100% wool 380/400gm)

Suit order price / ¥198,000

ブリティッシュでクラシカルな生地をお探しの方は是非ご覧ください。

 

広島店の過去のブログ 

完全予約制ではありませんが、ご予約の方が優先となります。

当日10:00までは、WEBまたは、お電話にてご予約を承ります。

当日10:00以降は、お電話でお問い合わせください。

O


azabu tailor / 麻布テーラー 広島店

〒730-0032 広島市中区立町2-29 朝日NX広島ビル1F 082-545-8505

hiroshima@azabutailor.com


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

麻布テーラー広島でオーダー「秋の青空のように」

  • #オーダースーツ
  • #ブラウンスーツ
  • #山口
  • #岡山
  • #島根

麻布テーラー広島でオーダー「生地からイメージする7つの見方」

  • #オーダースーツ
  • #山口
  • #岡山
  • #島根
  • #広島

麻布テーラー広島でオーダー「マルチストライプで色を拾う」

  • #オーダースーツ
  • #シャツ
  • #山口
  • #岡山
  • #島根