『2nd』7月号に1ページ載りました。パンツはうち(麻布テーラー)のやつ

『2nd』7月号に1ページ載りました。パンツはうち(麻布テーラー)のやつ

こんにちは、麻布テーラーの篠塚です!

現在発売中の雑誌『2nd』7月号(5月16日発売)に、私が1ページまるごと登場しています!

2nd掲載カット

今回の特集テーマは《アメカジ名品》


私は、約20年間愛用している〈Levi’s〉70505、通称「4thモデル」のGジャンについて語らせていただきました。
古着好きの方なら一度は通るこの名作、色落ちも丈感も絶妙で、ボロボロになっても手放せない一着です。

さて、その誌面カットで着ているパンツですが……
実は麻布テーラーの「WASHABLE SEERSUCKER(ウォッシャブル・シアサッカー)」なんです!

掲載カット:パンツ

ドレスとアメカジをつなぐ、万能スラックス。

ドレッシーなシャツにニットタイ、そしてヴィンテージのGジャン。
一見ミスマッチに思えるこの組み合わせも、このシアサッカーのパンツがあれば不思議とまとまります。

✔ 深めの股上で、Gジャンとのバランスも抜群
✔ 軽量で通気性がよく、家庭洗濯もOK
✔ 見た目は上品。でも穿き心地は驚くほどラク

まさに、ドレス屋が本気で作った、アメカジにも合うパンツです。

普段着にも仕事着にも活躍してくれて、気づけば週3くらいで履いてます(笑)。
グレーの無地という万能カラーもポイントですね。


スーツだけじゃない、麻布テーラー。

こちらのスーツとシャツも麻布テーラー製(※ウォッシャブル仕様ではないよ)

「麻布テーラーって、オーダースーツのお店でしょ?」
――はい、その通り。でも、私たち”スーツで終わらせない”テーラーでもあります。

最近はセットアップや単品パンツなど、カジュアル使いにも対応できるアイテムを多数展開中。
今回ご紹介した「WASHABLE SLACKS」シリーズもそのひとつ。

▶ WASHABLE SLACKSの記事はこちら
https://www.azabutailor.com/special/begin2505/
▶ ジャケットも仕立てたらスーツにもできるよ
https://www.azabutailor.com/feature/summersuit2025/


【今月の買い物】気合いの入ったオーダーWスーツ!

月イチのこのブログ、せっかくなのでコラム的に最近の買い物も紹介していこうかなと。

今月買ったのは、麻布テーラーのオーダーWスーツ。
生地は〈HARRISONS OF EDINBURGH〉の“CONCEPT”。
軽量かつハリ感のある美しいツヤ感が特徴で、72番手ファインメリノの双糸織りという贅沢仕様。

控えめなヘリンボーンが素敵

仕立ては「ライトコンフォート」で軽やかに、
デザインは4つボタンのダブルジャケット&2アウトプリーツパンツ。
裾幅は22cm、今の気分にぴったりなリラックスシルエットです。

Wスーツ画像
笑顔が素敵

価格は156,000円(オーダー価格)。ちょっと気合い入りましたが、趣味のパチンコで稼いで取り返します笑


『2nd』誌面では85ページをチェック!

ということで、『2nd』7月号をお手に取る機会があれば、ぜひ85ページをご覧ください!

「え、これ麻布テーラーなの?」と驚いてもらえたらうれしいです。

それではまた!

合わせて読みたい記事

上月のきづき#サントリーサンバーズ撮影の舞台裏

  • #オフィシャルスーツ
  • #サントリーサンバーズ
  • #上月のきづき

上月のきづき #テーラリングエクスプレスシャツ

  • #インスタライブ
  • #オーダーシャツ
  • #ピッティウオモ
  • #上月のきづき

上月の気づき#洗えるスラックス付き夏スーツ

  • #ウォッシャブルスラックス
  • #オッドスーツ
  • #クールビズ
  • #上月のきづき