シャツのサイズ感。。。

こんにちは。

今回はシャツのサイズ感について、お話ししたいと思います。

シャツの袖の長さは、既製品とオーダー品では違うのはご存知でしょうか?

お客様のお好みもありますが、基本的にお勧めさせていただいているのは。。。。釦を外した状態で親指の付け根ぐらいの長さです。

長く感じられる方もいるかもしれませんが、洗濯後の縮みや、使用時のシワなどを考えるとこの長さがベストになります。

次に手首廻りのサイズ感です。

ここが大きいと、袖口が手のひらまで下がってしまい一枚で着用する時はもちろん、ジャケット着用時には袖口からシャツが見えすぎてしまうためNGです。

時計をされるお客様には、時計の厚みによってカフスの大きさを変更する場合もございます。

たとえば。。。。

最近は、大きな時計が流行っていることもあり一概には言えませんが、基本的には時計の上からシャツが被るのがお勧めです。

そうすると、ジャケットを着た時に袖口からシャツが少し覗くベストなサイジングになります。

微妙な違いですが、袖口のサイズ感はこだわって頂きたいところです。

皆様も是非、自分の体型に合ったこだわりのオーダーシャツを仕立ててみてはいかがでしょうか??

心よりご来店をお待ちしております。

過去の吉祥寺店ブログはこちら↓↓

セールやお得なフェア情報などのご案内を、メールでお知らせするazabu tailor e MAGAZINE↓↓

合わせて読みたい記事

小物にもさり気なく贅沢な素材を

  • #カシミア マフラー
  • #吉祥寺 ギフト
  • #吉祥寺 ネクタイ
  • #吉祥寺 プレゼント
  • #吉祥寺 マフラー

成人式用でも麻布テーラーにお任せあれ

  • #吉祥寺 オーダージャケット
  • #吉祥寺 オーダースーツ
  • #吉祥寺 スーツ
  • #成人式 オーダースーツ
  • #成人式 スーツ

冬こそモヘアがいい!

  • #吉祥寺 オーダー
  • #吉祥寺 オーダーシャツ
  • #吉祥寺 オーダースーツ
  • #吉祥寺 スーツ
  • #吉祥寺 麻布テーラー