シャツのお話 装いは変化するものです。

吉祥寺店ブログをご覧の皆様、こんにちは。
早いもので年も明けてすでに半月経とうとしています。
麻布テーラーでは只今オーダーシャツフェアを開催中です。
こちらのフェアは、お渡しに2か月頂いておりますので、想定としては3月以降やクールビズの装いをイメージしていただければ、と思います。
さて、昨今ではビジネスウェアの世界でのカジュアル化がますます進んでいます。
「年中ノータイでよくなった」
「年中スーツでなくてもよくなった」
そういったお話を店頭でもよく伺います。
そういった「装いの変化」に合わせて、このような色柄のシャツはいかがでしょうか?
まずはストライプ。
一般的には、皆さまがビジネス用のシャツとしてイメージするストライプは・・・
こちらだと思いますが、「ノータイ」「ノースーツ」に合わせるのならば・・・
こういったストライプはいかがでしょうか?
マルチストライプ(多色使いのストライプ)や抜きストライプと呼ばれる色柄使いで、シャツ単品でもアクセントになる色柄です。
続いては「チェック」ですが、こちらもまずビジネスのチェックで皆さまが思い浮かべるのは・・・
こういったチェックだと思いますが、私がおすすめするのは・・・
こういったチェックです。
特に左の2本のマドラスチェックは、アイビー好き、アメトラ好きならば思わず一度は手にとってしまうのではないでしょうか?
ご紹介しましたおすすめのストライプ・チェック共に共通しているのは「白色の分量が少ない」という事です。
「スーツに合わせる」「ネクタイを締める」という想定では、白以外の色と同量、もしくはそれ以上に白色があった方が使いやすくなります。
一方、「スーツに合わせない」「ネクタイを締めない」想定では、白を少なくして他の色を多くした方が使いやすくなります。
カジュアル化が進む現代のビジネスシーンでは、是非参考にして頂きたいと思います。
時代と共に装いは変化していきます。そうした変化に合わせてシャツを仕立ててみてはいかがでしょうか?
パターンオーダーシャツフェアー 1月22日まで開催
シャツ2点で¥16,000+税~
佐々木
初めてのご利用の方はこちらをぜひご覧ください。
【麻布テーラー 吉祥寺店】
Address:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-7 プラザ・オギノ2F
Telephone:0422-20-8520
Opening Hours:12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)
Last Order:19:30
Regular Holiday:木曜日
過去の吉祥寺店ブログはこちら↓↓
セールやお得なフェア情報などのご案内を、メールでお知らせするazabu tailor e MAGAZINEはこちら↓↓