【日本のフォーマルスーツ】

【日本のフォーマルスーツ】

いつもKITTE丸の内店のブログをご覧いただきありがとうございます。


ブラックスーツは1着お持ちでしょうか?

年に何度も着るものではありませんが、いざという時すぐ着られるように準備しておいて間違いないですよね。

今回は、麻布テーラーで仕立てる正統派ブラックスーツをご紹介します!!

◎日本におけるフォーマルとは

もともと土着心仰の儀式が源流ですが、鎌倉時代に武士の礼法としてその基礎ができました。長年にわたり引き継がれてきたものと、17世紀のヨーロッパにおける貴族達が作り上げたフォーマル文化が、1800年頃の明治時代の文明開化以降日本に輸入され、約50年前の1960年代の高度成長期に現在のフォーマルの形が一般に広まっていきました。

日本におけるフォーマルの形式は、日本の伝統的な礼儀作法とヨーロッパやアメリカのフォーマルの形式が融合して和洋折衷となっています。

◎ブラックスーツとは

冠婚葬祭などの儀式的な場面で着用する礼服のことです。特に「漆黒」と呼ばれる深い黒色で、光沢のないマットな生地が特徴です。

世界的なフォーマルウェアのルールにはないですが、日本ではブラックスーツ(準礼装、準喪服)が標準型とされています。

冠婚葬祭で使えるフォーマル専用のブラックスーツを1着持っておくのは、大人の男性のマナーとも言えるかもしれません。

◎生地

AZABU BLACKS
左:フォーマル 右:ビジネス

ビジネスの黒無地生地とは違い、黒がしっかり深いのが特徴です。フォーマルシーンでは黒が深ければ深いほどいいと言われています。

生地価格は¥税込49.500からご用意しております。

◎仕様

・ステッチなし

・ノーベント

その他様々なフォーマル仕様があります!

店頭でスタッフと相談しながらデザインを決めることができますので、ご相談だけでもお気軽にご来店ください。

着用予定がある方はもちろん、既に1着お持ちの方も再度着てみてサイズ感の確認をするのもいいかもしれません。

スーツの納期は約5週間ほど頂いておりますので、早めのご来店がおすすめです!

麻布テーラーでは、WEBでのご予約も承っておりますので、是非ご来店お待ちしております。


azabu tailor / 麻布テーラー KITTE丸の内店

〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワーKITTE 3F 03-6256-0301

 


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

【シャツフェア】お奨め生地の紹介

  • #azabu tailor
  • #KITTE
  • #オーダーシャツ
  • #丸の内
  • #東京

【麻布テーラーで最高の仕立てとは?】

  • #azabu tailor
  • #オーダージャケット
  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ
  • #オーダースラックス

麻布テーラーでシャツを作る機会!!

  • #azabu tailor
  • #KITTE
  • #オーダージャケット
  • #オーダーシャツ
  • #オーダーシャツフェア
麻布テーラーオーダーシャツ