クールビズの必需品②【シャツのご紹介】

ブログをご覧頂きありがとうございます。

今回はクールビズでの主役となるシャツのご紹介です。

もともとインナーとして使われているシャツですが

ここ日本においてインナーという認識の方は少ないでしょう。

もはやアウターと言って差し支えないと思います。

今回は1枚で羽織って様になるシャツをご紹介します。

①柄物

 

やや幅広なストライプのシャツや

チェック柄のシャツは万能に使うことが出来ます。

青地のストライプはよく目にしますが

写真の様な茶色系のストライプは少し新鮮ではないでしょうか?

②生地の厚み

生地の厚みがあるものは1枚で羽織ってもインナーらしさが

出にくく中の肌着がやや見えずらいです。

表面にやや突起や凹凸があるものが

比較的厚みのある生地の特徴です。

その反面、生地の厚みが無く薄手のもの、

特にシャドーストライプの入った生地は

インナーとしての印象が強く、1枚で羽織ること、ノータイに

適しているとは言い難いです。

しっかりネクタイを締め、スーツのインナーとしての役割に

徹しさせた方が賢明です。

文面だけではなかなか伝わりにくいポイントもございますので

是非一度ご来店頂けましたら詳しくお話させて頂きます!


スーツの仕立てについて詳しくはこちら

生地を決めるポイントはこちら

お仕立て頂けるスーツのモデル説明はこちら

※当店の入居しておりますビルには

駐車場のご用意ございますが

 提携はしておりませんのでご了承くださいませ。

駐車場の詳細はこちら

________________________________

みなとみらい店までの道順はこちら

みなとみらい店について詳しくはこちら

________________________________

フェア開催情報やお得な情報をお送りします!

(月1、2回の配信です)

下のリンクをクリックくださいませ

利用店舗みなとみらい店を選択

https://krs.bz/azabu/m/01_trk

 

合わせて読みたい記事

結婚式何着る?

  • #オーダースーツ みなとみらい
  • #みなとみらい 結婚式 スーツ
  • #結婚式 オーダースーツ
  • #結婚式 スーツ
  • #麻布テーラーみなとみらい

高品質な天然繊維が生むニット

  • #ニットポロ
  • #モックネックニット
  • #麻布テーラー カシミア
  • #麻布テーラー ニット
  • #麻布テーラーみなとみらい

-Leichtfried Loden- 伝統と革新が紡ぐ秋冬の一着

  • #Leichtfried Loden
  • #オーダースーツ
  • #ローデンウール
  • #秋冬スーツ
  • #麻布テーラー