ジャケット着回しコーディネート

麻布テーラーみなとみらい店のブログをご覧の皆様、こんにちは。
今回は3種類のジャケットを使って、これからの季節に向けた コーディネートをご紹介して参ります。

①HOLAND&SHERRY OCEANIA ウール21%、コットン36%、リネン35%、その他8% シングルジャケット¥143,000~(税込み)
ボルドーとネイビーの格子が特徴的なジャケットです。 一見合わせにくいイメージがあるかもしれませんが、 生地のベースの色がベージュなので意外にも着回しが効く一着です。

②SUBALPINO コットン98%、ポリウレタン2% シングルジャケット¥60,500~(税込み)
淡い色のシアサッカーは、 色味だけでも涼しげなのでこれからのシーズンに 大活躍しそうなジャケットです。

③GrandMarquis VINTAGE CLASSICS キッドモヘア60%、ウール40% シングルジャケット¥53,900~(税込み)
上品な光沢のある紺のブレザー。希少なキッドモヘアを使用した生地は、 シャリ感があり、着心地もサラりとしているのでこれからの季節におすすめです。

まずは➀のジャケットを使いシンプルにタイドアップで コーディネートを組んでみました。 ポイントは通常のネクタイではなく、季節感のあるニットタイにしたところです。 ジャケットの色が全体的に柔らかい色なので、締め色にネイビーを使いました。 締め色を加えるだけで全体がまとまって見えます。

今度はインナーをシャツではなくカットソーに変更。 そのままでも充分素敵ですが、 今回はポケットチーフでより華やかな印象に。 カットソーとポケットチーフの色合いをネイビーにし、 ジャケットの色味と統一感を出しました。

➁のジャケットは膨張色になるので、インナーにダークカラーをもってきました。 カットソーだけでは少し物足りなく感じた為、首元にネッカチーフをちらり。 カジュアルでありつつもエレガントさも意識してみました。

先程と色味の組み合わせは同じですが、 シャツをシャンブレー素材のものにしてみました。 同じ色味でもアイテムで雰囲気が変わります。 ポケットチーフは、あえて暖色のオレンジを選びました。 差し色が加わるだけでグッとおしゃれな印象になります。

➂のブレザーは、ネイビーのシンプルなデザインなので、 インナーには遊び心のあるマドラスチェックのシャツを合わせました。 袖口から見えるシャツの折り返しが軽やかな印象になります。

ポロシャツでスポーティーなコーディネートもおすすめです。 ポロシャツも無地の場合、全体的に淡泊な印象になってしまうので オレンジのネッカチーフを忍ばせました。 ネッカチーフはシャツから出しても素敵です。
暖かくなるにつれてジャケットをオーダーされる方も増えてきております。 ジャケットに合うコーディネートに迷ったときは、 是非今回のブログを参考にしてみてください。 オーダーの際のご相談も承っております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
この度、麻布テーラーみなとみらい店では駐車券サービスを開始しました。
ご利用金額により駐車サービス券をお渡しいたします。
お買い上げ金額¥20,000(税込)未満で1時間無料、お買い上げ金額¥20,000(税込)以上で2時間無料となっております。

提携駐車場は麻布テーラーみなとみらい店のあるクロスゲートの地下2階の駐車場です。是非ご利用ください。
azabu tailor / 麻布テーラー
みなとみらい店
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6F
045-323-9580
メールマガジン登録

こちらからご登録ください