スラックスをオーダーしてみませんか?

ブログをご覧の皆様こんにちは、吉田です。
前回、前々回のブログでは「ブレザー」や「ジャケットのお勧めコーディネート」についてご紹介させていただきました。
↓ 前回までのブログはこちらをクリック ↓
↓↓
今回のブログではビジネスカジュアルに欠かせないオーダースラックスについてご紹介したいと思います。
■ 選べる主な生地
麻布テーラーではオーダースラックスは¥17,600(税込)からご用意しております。

エントリープライスの生地は毛織物の名産地・尾州の名門メーカーとタッグを組み織り上げた上質な「ウール100%」生地です。国産らしいハリコシのあるしっかりとした生地なので、耐久性に優れており、また吸湿性にも優れているのが魅力です。
私がお勧めなのはもう一つの麻布テーラーオリジナル生地「ワールド・トラベラー」。ウール100%でありながら伸縮性、防シワ性、撥水性、防汚性が備わっていて、より機能性に特化した生地です。これからの季節、高温多湿で雨も多い日本の気候でビジネスで着用されるのにこの機能性生地は特にお勧めです。

オーダースラックス価格:¥22,000(税込)~
麻布テーラーでは本格的なビジネス向けの生地だけでなく、カジュアル向けの生地もご用意しております。

オーダースラックス価格:¥22,000(税込)~

オーダースラックス価格:¥38,500(税込)~
上段の写真はコットン100%生地。カジュアルなチノパンとしてオフィスカジュアル用としていかがでしょうか。お客様の中にはゴルフ用のパンツとしてオーダーされる方もいらっしゃいました。
2枚目の生地はウールとリネンの混紡素材。リネンが加わる事で肌触りがよりドライになり、通気性もあり清涼感が増します。こちらも休日のカジュアル用のパンツとしてお勧めです。
■ 選べるパターン
スラックスのパターンは0タック、1タック、2タックの主に3パターンをご用意しています。
今回はみなとみらい店スタッフの鎌田君にモデルになってもらい3パターンを履き比べてもらいました。
■ 0タック

みなとみらい店では1番ご注文の多いパターンだと思います。股上が浅めで太ももから裾にかけて細めの設定の為、スリムなシルエットになります。


■ 1タック

左右1カ所ずつにタックが入ったデザインです。クラシック回帰の流れでここ数年人気のある1タック。股上がやや深くなり、タックが入る事で太もも廻りにゆとりがあり動きやすくなります。見た目は0タックよりエレガントな印象です。


■ 2タック

左右2カ所ずつタックが入ったデザインです。3つのパターンの中で太ももから裾にかけて一番太めの設定の為、ゆったりとした履き心地です。大柄の体型の方にお勧めですが、近年トレンドのワイドなスラックスをご要望のお客様にもお勧めです。


どのパターンでも基本サイズから更にウエスト、太もも、膝、裾の太さの調整が可能です。お客様の体型や好み、用途に合わせて生地やサイズを選べるのがオーダーの魅力の一つだと思います。
ビジネスシーンではこれからシャツやスラックスが主役になる季節に向かいます。今までオーダーされた事のあるお客様も初めてのお客様も、是非この機会にご自身だけのスラックスをオーダーされてはいかがでしょうか。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
吉田
この度、麻布テーラーみなとみらい店では駐車券サービスを開始しました。
ご利用金額により駐車サービス券をお渡しいたします。
お買い上げ金額¥20,000(税込)未満で1時間無料、お買い上げ金額¥20,000(税込)以上で2時間無料となっております。

提携駐車場は麻布テーラーみなとみらい店のあるクロスゲートの地下2階の駐車場です。是非ご利用ください
azabu tailor / 麻布テーラー
みなとみらい店
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6F
045-323-9580
メールマガジン登録

こちらからご登録ください