鎌田のブレザーには秘密がある

麻布テーラーみなとみらい店のブログをご覧いただきありがとうございます。
梅雨を思わせるようなどんよりした天気が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
天気が良くないと何となく憂鬱な気分になりがちですよね。
今回はそんな重たい気分を吹っ飛ばしてくれる優秀なジャケットの仕立てをご紹介いたします。

スタッフ鎌田が最近オーダーしたブレザー。
WILLIAM HALSTEAD HUCKBACK Wool100%
シングルジャケット¥53,900(税込)~
今回はイギリスのWILLIAM HALSTEADのHUCKBACK(ハックバック)という生地でオーダーしました。
HUCKBACKは程良く厚地ながら、ガーゼやメッシュのような通気性を実現する特殊な織り方をしているので、じめじめしたこれからの時期におすすめの生地です。
デザインにおいてはゴールドのメタル釦、フロント釦は3つで腰ポケットはパッチ&フラップと、トラディショナルなブレザーに仕上がりました。
一見、ここまでは普通のおしゃれなブレザーですが、鎌田は秘密を隠していたのです…。
実はこのブレザー、ライトコンフォートという仕立てでできており、まるでシャツの様な着心地のジャケットなんです。
ライトコンフォートとは…
ジャケットの内蔵付属を極限まで減らし、ジャケットの構築性はありつつも超軽量な着心地を実現した仕様です。
通常モデルノ仕立て

麻布テーラーでは1番ベーシックなモデルノ仕立て。ハリのある肩バス芯としなやかな台芯を使用。写真のような芯地がジャケットの肩から裾の部分までしっかり入っています。
ライトコンフォート仕立て ※オプション料金¥3,300(税込)

えっ?これだけ?そうなんです。ライトコンフォート仕立ては、極薄の接着芯と合わせた軽くハリのある一枚芯を肩から胸までのみに使用しているので超軽量化が実現できるんです。
その他にも、厚さわずか1mmの軽量な肩パッド&軽量なタレ綿、地衿芯も軽く薄いものを使用しています。
前回のブログではエアコンフォート仕立てをご紹介しておりますのでそちらも是非ご覧ください!⇓
今回のブレザーを仕立てた感想

鎌田:今までイタリア生地でしかオーダーをしたことがなかったのですが、イギリス生地はハリコシが強く、今回のオーダーでイギリス生地に魅了されました!今までオーダーしたジャケットと比べるとかなり軽くて着心地がいいです。僕はかなり暑がりなのと肩が凝りやすいのでライトコンフォート仕立てにして良かったです。
またお気に入りの1着が増えたようで良かったです。
じめじめして蒸し暑い時期にもジャケットの着用が必要な方、是非ご検討ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【駐車券サービスのご案内】
ご利用金額により駐車サービス券をお渡しいたします。
お買い上げ金額¥20,000(税込)未満で1時間無料、お買い上げ金額¥20,000(税込)以上で2時間無料となっております。

提携駐車場は麻布テーラーみなとみらい店のあるクロスゲートの地下2階の駐車場です。是非ご利用ください
azabu tailor / 麻布テーラー
みなとみらい店
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート6F
045-323-9580
メールマガジン登録

こちらからご登録ください