20周年記念【名古屋流ジャケット】おすすめコーディネート

こんにちは。
いつも麻布テーラー名古屋栄店のブログをご覧くださり、ありがとうございます。
今回は前回のブログでご紹介した【名古屋流ジャケット】のおすすめコーディネートを今までのお客様の声と名古屋栄店のスタッフで考えてみましたのでご紹介します。

シーン①商談や会議に出席

名古屋流ジャケットを主役にした、モノトーンのコーディネートです。
明るいベージュカラーのジャケットですが、シャツ、タイ、スラックスをブラック~グレーのモノトーンで合わせる事により、キッチリとした印象が残るコーディネートです。
重要なシーンで崩しすぎず、ベージュジャケットの柔らかさも際立ちます。
シーン②取引先と会食

ベージュ~ブラウンを使ったトーンオントーンのコディネートです。
今シーズンのトレンドでもある色合わせで、ブラウンがもつ柔らかい印象を醸しつつ、ニットタイで程よいきちんと感を。お酒が入ったあとの2軒目などにも備え、シャツは敢えてノーネクタイでも映えるリネン生地で合わせており、オンとオフの両立ができます。
シーン③大切なパートナーとレストランでディナー

大切な日のディナー、そうでなくとも素敵なレストランに行くならば、紳士たるものジャケットは着て行きたいものです。インナーは着心地は快適ながらドレッシーなドレスポロを合わせ、大人の休日スタイルが完成です。
他にもリネンプルオーバーシャツやダンガリーB.D.シャツなども合いやすいです。
意外と着こなしの幅の効くジャケットですが、共生地でパンツを作ればセットアップにもなります。
こちらもスポーツコンフォート仕立て(OP¥3,300-税込)でウエストをシャーリング仕様にすれば着心地も非常に快適になります。

【名古屋流ジャケット】気になる方はぜひスタッフまでお気軽にご相談ください!
azabu tailor / 麻布テーラー 名古屋栄店
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-9 エフジー久屋ビル8F 052-951-6522