ドレスポロシャツの正常進化

ドレスポロシャツの正常進化

皆様こんにちは。AZABU THE CUSTOM SHIRTの稲村です。本日も&C azabu tailor 表参道店1Fフロアよりお届けしています。

普段スポーツとは縁のない私ですが、たまたま鑑賞していたスポーツニュースの中で特集されていた日本人メジャーリーガー、イチロー選手の今なお進化しつづけるバッティング技術に目を見張りました。年齢に関係なく、また従来の理論(慣習)にとらわれずチャレンジし続ける姿勢は、住む世界は違えど、我々日本人に常に刺激を与えつづけてくれているのだと、小生も発奮させられました。

さて、我がAZABU THE CUSTOM SHIRTの定番ベストセラー商品である「ドレスポロシャツ」。人気の秘密は、麻布テーラーが長年培ったテーラリング理論を具現化した絶妙なサイズバランスとフィット感の追求にありますが、ベストセラーに甘んじることなく正常進化させたのが新たに入荷した「ハイゲージ鹿の子ドレスポロシャツ」です。

AZABU THE CUSTOM SHIRTの「ドレスポロシャツ」は一般的なポロシャツの素材である鹿の子素材を用いて、普段はポロシャツを製造するカットソー工場でまるでドレスシャツのように仕立てています。ドレスシャツ同様の台衿がついた衿と、裾まで開く前開きスタイルで、布帛のドレスシャツにはない絶妙なリラックス感と、ポロシャツには出せないドレス感を両立させた希有な存在。クールビズシーズンのドレスカジュアルシャツとしてベストセラーとなりました。今シーズンはさらに、従来の22ゲージ鹿の子に加え、さらにハイゲージの36ゲージ鹿の子を用いた新ドレスポロシャツをリリースいたしました。

一般的なポロシャツ同様の22ゲージ鹿の子に対して、今回採用した36ゲージ鹿の子は、まるでドレスシャツかと見紛うほどの滑らか且つ繊細な見た目。もちろん着心地も軽く、オックスフォードシャツと同等と言えば分かり易いかも。36ゲージと聞いてもピンとこない方も多いかと思いますが、ウールのセーターなどでよくハイゲージといわれる薄手のもので、12~16ゲージくらいなので、この36ゲージがいかに目の細かい編地であるか想像するに容易かと。

半袖に先んじて今回入荷の長袖にデザインされたのは、イタリアンな雰囲気漂うカッタウェイカラー。素材、衿型のドレス感に合わせて胸ポケットは無しとなっております。画像のようにタイドアップしてしまうともうドレスシャツ。もちろん、アンタイドで軽快にこなしていただくのもよろしいいかと。

カラーは鉄板のホワイトに加え、ジャケットのインナーはもちろん、シャツイチでのこなしにも最適なネイビーをラインナップ。着こなしの広がりの為に2色買いがおすすめです(汗)。

鹿の子素材ならではのメンテナンス性の高さ、機能性はそのままに、素材のアップグレードで更なる高みをめざしたAZABU THE CUSTOM SHIRTのドレスポロシャツ。新たな定番として買い足してみてはいかがでしょうか。店頭にてお確かめくださいませ。

AZABU THE CUSTOM SHIRT ハイゲージ鹿の子長袖ドレスポロシャツ ¥8,000+税

取扱店舗:麻布テーラー全店でお買い求めいただけます。

合わせて読みたい記事

【表参道店】新作バルマカーンコートのご紹介です。

  • #コート
  • #ステンカラーコート
  • #バルマカーンコート
  • #原宿
  • #港区

【表参道店】夏季休業のその先は・・・AWです!

  • #25AW
  • #オーダースーツ
  • #コート
  • #バルマカーン
  • #ロロピアーナ

【表参道店】暑くても秋色をまといたい。

  • #ジャケット
  • #ブラウンスーツ
  • #リネン
  • #原宿
  • #春夏スーツ