スタッフが仕立てたシャツ生地のご紹介!

いつも麻布テーラー札幌店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
皆様こんにちは札幌店の田宮です。
今更ですが…先月開催されていたオーダーシャツフェアで札幌店のスタッフが仕立てたシャツの生地をそれぞれご紹介していきたいと思います。
それでは早速私、田宮の仕立てた生地から…
今回私はストライプの生地で2着仕立てました。
基本的に毎日着用するのでこれまで何枚もシャツを仕立ててきましたが、ふと自分が仕立てたシャツを見返すと無地ばかりだなと思い…
久しぶりに柄物を仕立てようとこの2枚に決めました。
柄物もたくさん種類がありましたが、その中からシャツフェアの時にしかないようなストライプで尚且つ自分の好みの色柄を選択。
今回はあまり吟味せず直観で選びました(笑)
続いてはスタッフ阿部の生地になります。
写真だと左の生地はピンクにしか見えませんが現物は白のドット柄でした。分かりづらく申し訳ございません。出来上がりましたらまた写真を撮ってみますのでそれまでお待ちください。
ドット柄って意外と珍しい生地なんですよね…そんな珍しい柄が今回のシャツフェアには紛れていたので選んだみたいです!
もう1枚はグリーンのストライプです。
たくさん入荷してきたシャツ生地の中でひときわ目立つ個性的なグリーンの生地を私、田宮が見つけ「キャラ的にも阿部さんならこれ着れると思いますし似合うと思います!」と勧めたら本当に仕立ててくれました(笑)
仕上がりが楽しみです。
最後に今年の4月に入社したスタッフ小田が仕立てた生地になります。
スタッフ小田は今回初めてオーダーシャツを仕立てました。
まず1枚目は定番の白ですぐ決まったそうで、もう1枚は柄物にしようかどうしようかと悩んだ果てに今回もスーツの時と同じようにスタッフ阿部に決めてもらったそうです(笑)
使いやすいブルーですが柄物を作りたいという本人の意思も汲み取って細かい千鳥格子の生地を勧めてくれたそうです。
無地ではなく柄の主張も強すぎない絶妙な生地ですよね。
シャツフェアは7月で終了してしまいましたがオーダーシャツ自体はいつでもお仕立て頂けます。
納期は時期によって変動もありますがおおよそ1ヵ月から1ヵ月半です。
今回仕立てたシャツも出来上がったらまた写真に収めたいと思います。
少しでもご参考になれば幸いです。
皆様のご来店お問い合わせをお待ちしております。
azabu tailor / 麻布テーラー
札幌店
〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西3丁目11-1 K・23ビル5F
011-261-9001
メールマガジン登録

こちらからご登録ください