ご相談の多い“お直し”について スラックス編

ご相談の多い“お直し”について スラックス編

千里店ブログをご覧頂き有難うございます。

今回のブログはご相談の多いお直し(修理)についてご案内させていただきます。

ご相談内容例:数年前に作ったスーツ、久しぶりに着てみたら体型が変わってサイズがきついなぁ、麻布テーラーで修理は出来ますか? はい、可能でございます。

今回は太ってしまった場合のスラックスの寸法出しについてです。

体型が変わるとスラックスの寸法に影響が出る場合が多いです。参考数値をご確認ください。

①ウエスト出しは尻縫い目後ろで4.0㎝以内 ②尻廻り1.0㎝未満

③渡り巾出し0.5㎝(全体1.0㎝) ④膝巾出し0.5㎝(全体1.0㎝) ⑤裾幅出し0.5㎝(全体1.0㎝) ⑥股下出しシングルの場合3.0㎝以内、ダブルの場合は要相談です。

個人的なお直し後の感想ですが、元の体型から3㎏増まで調整でカバー出来ます。個人差がありますので参考にしてください。

※お直しは、麻布テーラーでご購入いただいた商品に限らせていただいております。

今回のブログでは寸法出しのご紹介でしたが、瘦せてしまった場合など寸法詰めの調整も可能でございます。お直しの料金や調整期間については寸法や修理方法などで変動しますので、お気軽に店舗までお問い合わせ/ご予約をお待ちしております。


azabu tailor / 麻布テーラー 千里店

〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3-217 せんちゅうパル2F 06-6832-2663


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

「黒ブレ」ネイビーの次はブラックが万能です!

  • #オールシーズン
  • #ジャケット
  • #北摂エリア
  • #麻布テーラー

スラックスのデザインに、生地・シルエットの他に○○をプラスすると・・・

  • #azabu tailor
  • #オーダースーツ
  • #クラシック
  • #パンツ
  • #大阪

シロセット加工?「お手入れ簡単 」スラックスオプションとは…

  • #便利
  • #北摂エリア
  • #春夏
  • #麻布テーラー