麻布テーラー秋冬新作別注生地1~秋冬なのにモヘア素材?~

麻布テーラー秋冬新作別注生地1~秋冬なのにモヘア素材?~

麻布テーラー千里店のブログにアクセスしていただき、ありがとうございます。

本日ブログ担当の鈴木です。

皆さんはお盆休みはどの様に過ごされましたか?

私は店舗が夏季休業でしたので、5年振りに帰省して来ました。

実家の方が大阪よりも幾分涼しかったですが、それでも全国的にまだまだ暑い日が続きますね。

暑い日は続きますが、麻布テーラーでは秋冬物の新作生地が入荷してきました。

その中でも、

「Exclusive Fabric Suit Collection」

と題して麻布テーラーが生地メーカーに別注した生地をご紹介しています。

本日はその内の一つをご紹介いたします。

店内サンプルスーツ

※1 Wブレスト仕様は¥5,500(税込)のオプション料金がかかります。

ご紹介するのは、「WILLIAM HALSTEAD(ウィリアム・ハルステッド)」への別注生地です。

まずは「WILLIAM HALSTEAD」について。

1875年、英国ウェストヨークシャー州ブラッドフォードに創業。

英国で高級モヘア※2生地といえば真っ先にその名が挙がる老舗生地メーカーです。

※2 アンゴラ山羊の毛

このメーカーにモヘア混の生地を別注いたしました。

ここで皆さんの中で疑問に思われる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

その疑問は、「モヘアは春夏生地なので何故秋冬生地で?」ということではないでしょうか。

ご説明いたします。

まずはモヘアの特性から。

1.ドライタッチ(シャリ感がある)で肌離れが良い。

2.光沢感がある

3.シワになりづらい。

4.クリースラインが消えづらい。

1の特性を思い浮かべる方が多く、故に春夏用生地のイメージが強いですが、欧州では2~4の特性から秋冬でも着用するそうです。

このウィンターモヘア素材を日本の皆さんへ訴求したく別注をした流れになります。

生地をつかんでから離すと、

シワが戻ります。※3

※3 決してシワにならないということではありません。なりづらいということですのでご注意を。

そしてこの光沢感。仕立て映えします。

カラー展開は2色。

左(グレー):品番 M61229

右(ネイビー):品番 M61230

価格:2ピース(上下)スーツ¥132,000(税込、オプション料金含まず。)※4

※4 ブログ掲載のネイビースーツはWブレスト仕様の為、上記金額にオプション料金+¥5,500(税込)がかかります。

秋冬生地の為、春夏生地よりは暑さはあるますが、起毛はしておらずさらっとした手触り。

秋冬の切り替えは新作を着たいが、まだまだ暑いだろうし、しっかりし過ぎた生地はな。と思っている方におすすめの生地です。

是非店頭にて生地感をお確かめください。

本日はここまで。ではまた次回。

麻布テーラー 千里店

〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-3-217 せんちゅうパル2F 06-6832-2663


メールマガジン登録

こちらからご登録ください

合わせて読みたい記事

「駐車場サービス」 千里店

  • #北摂エリア
  • #駐車場
  • #麻布テーラー

「暑中お見舞い申し上げます」千里店

シワが戻るシャツの新作が入荷しました。

  • #azabu tailor
  • #オーダーメイド
  • #メンテナンス
  • #リンクルフリー
  • #大阪