大切なスーツの保管方法 ~オリジナルハンガーのご紹介~

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
新宿east店中丸です。
近年、ビジネスウェアのカジュアル化が進み、スーツを着る機会が減ってきたという方も多いのではないでしょうか?
実際にお客様とお話していると、
「普段はスーツを着ないけど、大切な場面で着る用に一着仕立てたい」
というお声を多くいただきます。
そういった“特別な一着”だからこそ、日頃の保管方法がとても重要になってきます。
<よくあるNG保管方法とは?>
お客様との会話の中でよく耳にするのが、
「クリーニングから戻ってきたスーツを、針金ハンガーのままクローゼットにしまっている」
というケースです。
細いハンガーに長期間スーツを掛けたままにしていると、肩の部分に跡がついたり、型くずれを起こしてしまう原因に。せっかく仕立てたスーツが台無しになってしまうこともあるんです。
<麻布テーラーオリジナルハンガーのおすすめポイント>
そんな悩みを解決してくれるのが、今シーズンより販売をスタートした
麻布テーラーオリジナルハンガーです!
[1. スーツにフィットする理想的な形状]

お仕立ていただいたスーツにしっかりとフィットするよう、首から肩先にかけて理想的なカーブを設計。
さらに、肩先には約4.5cmの厚みを持たせ、ジャケットの袖の形を美しくキープしてくれます。
これにより、型くずれやシワを防止し、長く美しいシルエットを保つことができます。
さらに、肩の厚みがあるため、ジャケットだけでなくコート用ハンガーとしても使える万能設計になっています。
[2. スラックスにも優しいフェルトラバー構造]

スラックスを掛ける部分には、フェルトラバー素材を採用。
挟み込むタイプではないので、よくある「膝裏のハンガージワ」が付きにくいのが特長です。
[3. 環境に優しいアップサイクル素材]
オリジナルハンガーには、天然ゴム採取後に廃棄される予定だった「ラバーウッド」を再利用。
このアップサイクル素材を使用することで、森林伐採や焼却によるCO₂排出ゼロを実現した、地球にもやさしいサステナブルな一品となっています。
また、木目や節の出方が一本一本異なるため、それぞれが唯一無二の表情を持っているのも魅力のひとつです。
スーツは、着る機会が少ないからこそ、丁寧な保管が美しさを長持ちさせるカギになります。
クリーニング後はぜひ、麻布テーラーオリジナルハンガーに掛けて、大切な一着を最適な状態で保管してください。

オリジナルハンガー:¥6,490-(税込み)
azabu tailor / 麻布テーラー
新宿East店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル3F
03-3358-9921
メールマガジン登録

こちらからご登録ください