石ちゃんの『コーディネートのちょっと小話』

いつも麻布テーラー心斎橋店のブログをご覧いただき有難うございます。
すっかり日が落ちるのも早くなり夕方の心斎橋店から見える景色も、とても煌びやかです。
ハロウィンも終わりクリスマス・年末へ向けてこれからイルミネーションなど
街並みの変化も楽しめる心斎橋店です。
さて、今回は石ちゃんの『コーディネートのちょっと小話』ということで
コーディネートについてのお話しです。
今シーズンのトレンドなどで生地やデザインなどブログで載せていますが、
いざオーダーし着用を考えてみたとき
「何と合わせよう。。。どのようにコーディネートしたらいいか悩むなぁ。」
など、お悩みの方もいらっしゃるかと思います。
今回は皆様のコーディネートのお手伝いとして今年らしい着こなしについてお話いたします。
ワンカラーコーデ
ワンカラーコーデとは単色でグラデーションを利用しコーディネートすることをいいます。
比較的取り入れやすく、単色なので全体的にまとまりやすく
難しく考えなくてもいいコーディネートです。
下の図を参考にすると縦軸の変化の事をいいます。
また混乱されがちではありますが、ワントーンコーデとは横軸の事をいいます。
ワントーンコーデは青、赤、黄など自身の好きな色で幅広くコーディネートできます。
今年はモノトーンが注目されています。
そのため比較的コーディネートに取り入れやすいワンカラーコーデがオススメになります。
黒×白のワンカラーコーデ
黒×グレー×白のワンカラーコーデ
上記の写真は今期注目のモノトーンを意識しコーディネートしています。
上と下ではスラックスの色味の違いがお分かりになるかと思います。
このようトーンで着こなしに変化を付けることにより同じジャケットでも
柔らかい印象やメリハリのある印象など変化を付けることができ、お洒落の幅も広がります。
コーディネートでお悩みの方は、まずはワンカラーコーデから意識的にされると
普段の着こなしも楽しく考えられるかと思います。
今シーズンは是非とも試してみて下さい。
石ちゃんこと、、、
スタッフ 石澤
メールマガジンご登録の案内
『 貴方に知って欲しい情報がある 』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
azabu tailor 心斎橋店
〒 542-0081 大阪市中央区南船場4-5-8 RASTER ON SHINSAIBASHI 5F