ひと味違うトレンチコート【二子玉川でオーダーコート】

麻布テーラー二子玉川店の金平です。
まだ残暑厳しい9月に、分厚いコートの話題はどうかなぁ、とも思いますのでスプリングコートやレインコート兼用でお召し頂ける軽いトレンチコートをご紹介致します。

新トレンチコートをお勧めする3大ポイント
*トレンドを意識したロング丈、Aラインのシルエット。
*背中に高い位置から配したプリーツが綺麗なバックスタイルを実現。
*オーダーでは麻布テーラーが初となる取り外し式のウールライナーをオプション設定。
ライナー無しでスプリングコート、オプションのライナーを付ければ真冬も着用可能です。
今季、多くのブランドでトレンチコートが“推しアイテム”として提案されています。共通しているのはボリュームあるシルエットをウエストをベルトでしぼって着るスタイル。
麻布テーラーでオーダー出来るトレンチコートも、ロング丈でAライン調でゆったりとしたシルエットでありながらビジネスでの着用を意識した新モデルです。
オプションで取り外し可能なウールライナーを付けることが出来ますので、ライナー付けて真冬も着られて、ライナーを外して秋口やスプリングコートとしても使える優れものです。
シーズン長く使うことを考えると素材選びも真冬のコートとは異なり、コットン素材やナイロン素材、ウールなら薄くて丈夫なツイル系がベストチョイスではないでしょうか?
今回はコットン素材に限ってお伝えいたします。
コットンのコート生地でのおすすめはThe British Millerain(ブリティッシュ ミラレーン)です。

ブリティッシュ ミラレーン ダブルフェイス素材

The British Millerain(ブリティッシュ ミラレーン)1880年にイギリスのヨークシャーにて創業した老舗コットンメーカーです。 創業当初より英国伝統のオイルドコットンのクオリティを格段に向上させ、ミラレーン製のオイルドコットン素材はファッションのみならず軍や漁師など様々なジャンルで重要な役割を果たしてきました。
そもそもオイルドコットンとは今から100年以上前にイギリスで誕生した素材です。 ナイロン等のハイテク素材が生まれる前の当時は、革製品が今以上に高級品でした。その当時考案された高密度コットンにオイルを染み込ませることによって防水、防風性を持たせた素材です。
イギリスのコートの歴史を支えてきたトップブランドとの関係は現在も引き継がれ、供給を続けています。近年はよりタウンユースで実用的なノンオイルのコレクションも評価が高く、全てのクオリティで撥水、耐水、防風を非常に高いレベルで実現しています。
また英国素材より風合いの柔らかいイタリー製コットン素材 Olmetexもございます。

リーズナブルに今風なトレンチコートをオーダーしてみたい方には国産素材をおすすめします。

定番のネイビーやブラック

トレンドのアースカラーも

個性の引き立つブラウン系は濃淡4色も
最後になりますがコットンコートをオーダーするメリットはジャストフィットのコート袖丈を実現できること。袖口にベルトのあるトレンチでは既製品の袖丈出し詰め調整すると跡が残りやすいです。
ウールならきれいに消える縫製の跡がコットンは残りやすいので、ジャストサイズの袖丈できれいに着るにはオーダーが最善の選択となります。


店頭にサンプルをご用意しておりますので、ぜひラインの美しい新トレンチコート、お羽織になって実感下さい。
azabu tailor / 麻布テーラー SQUARE 二子玉川店
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-11-7 T’s SQUARE B1F 03-3700-8175
メールマガジン登録
こちらからご登録ください