知って得する既製品シャツ~第二弾~

いつも麻布テーラー福岡店ブログをご覧頂き誠に有難うございます。
麻布テーラー福岡店スタッフの藤本です。
11月に入りビジネスマンの方々はクールビズが終了し本格的に秋冬への衣替えをされる時期ではないでしょうか?
新しい秋冬シーズン、コーディネートに苦戦をしいられる時期とも言えます。
そういった中、手はじめに新しいシャツを加えてはいかがでしょうか?
今回は前回に引き続き、第二弾としてAZABU THE COSTOM SHIRTの特徴、残り5つをご紹介致します。
①ヨーク
肩から背中にかけての切り替え部分。本来は身体にフィットするように左右の布の分量を調節して両肩にフィットさせるためのものです。ヨーク面積が狭いほどドレッシーに仕上がり、広いとカジュアルに見えます。
通常は1枚のヨークで形成しますが、AZABU THE CUSTOM SHIRT では、肩や腕の動きを高めるために2枚に生地を背中の中央で縫い合わせたスプリットヨークを採用しております。
シャツの肩部分(ヨーク)を背中心を境に2つに割って仕立てた物をスプリットヨークと言います。
②フラシ芯地
AZABU THE CUSTOM SHIRT の襟とカフスはすべてフラシ芯地を使っております。
フラシの良さは接着でピタッと固めないかわりに柔らかい雰囲気に仕上げやすいので着心地に現れます。
フラシ芯地は着用すればするほど、首や手首に馴染んできます。
③ガゼット
シャツの裾を補強するため、ガゼットという補強布を縫製してます。
AZABU THE CUSTOM SHIRTでは、共生地を意匠としております。
④袖付け
袖とボディーをつなぐアームホールは、パターンをより立体的にして、カーブを大きく仕上げております。その効果で、スーツ着用時の脇下のだぶつきが少なく、腕も動きやすくなっております。
⑤脇巻伏せ本縫い
見頃脇部分は、美しく丈夫な巻き伏せ本縫いを採用しております。表から見ても裏から見ても端が見えないように中側に縫い込む手法です。この縫製は、見た目の美しさだけではなく耐久性にも優れ、高級シャツによく取り入れる手法です。
これだけ拘ったシャツが¥5,000+税~購入頂けます。
是非、ご自宅のワードローブに加えて頂いてはいかがでしょうか?!
azabu tailor SQUARE
JAZZが流れ、ウッドテイストのアットホームな空間で、素敵な時間を過ごしてはいかがですか?
麻布テーラー福岡店では個性豊かなスタッフがお客様のご来店を心よりお待ちしております。
1F Ready-made
ATABU THE CUSTOM SHIRT ¥5,000+税~
Original Necktie ¥4,500+税~
2F Order-made
Order suit ¥37,000+税~
Order shirt ¥7,000+税~
Order Coat ¥54,000+税~
【azabu tailor SQUARE 福岡店取り扱いブランド】
ASPESI / MIDA/ LAVENHAM
GUY ROVER /AZABU TAILOR by TIE YOUR TIE /
JOHN SMEDLEY/PT01/ CRUNA / GERMANO / BARBATI /
COB COHEN/ /TUSTING / D.DIMENSION /FELISI/VANITIES /
TURNBULL&ASSER / BLLU STELLA
FEFE / SADDLERS / GIUSEPPE LAVA / ADRIAN…………etc
営業時間のお知らせ
平日 11:30〜20:00
土・日・祝日 11:00〜20:00
定休日 毎週 木曜日
ラストオーダー 19:30
※天神地下街よりご愛顧賜っておりますお客様のカルテは、移店に伴いまして福岡店で管理しております。