オーダーシャツフェアー後半戦-テンアゲなシャツ-

いつも虎ノ門のブログをご覧いただきありがとうございます。
好評いただいておりますシャツフェアーですが中盤戦に入って参りました。
虎ノ門でもまだまだ生地は残っているので是非お立ち寄り下さい。
イタリアの名門「ALBINI」のリネン。イタリアらしい柔らかな風合いと洗うたびにしっかり育つしなやかさと力強さを持ち合わせたお生地です。
なんと1着¥13,500- 世界的にリネンが枯渇しているのでもうこのお値段ではなかなかお目にかかれません。
イギリスの名門「THOMASMASON」のシャツ生地。90年代初頭に「ALBINI」の傘下になり、イギリスの伝統とイタリアの技術が融合したまさに唯一無二の高品質シャツとして認知されています。
こちらもプロパー価格¥22,000-ですがフェアーだと1着¥13,500- これまた破格です。
あと今回のフェアー僕自身も仕立ててみたのでご紹介します。
まず「いつもと違う少し変わったお生地で仕立てよう!」がテーマでした。
色々年齢を重ねて日々の行動が習慣化されていました。その打破の為、2025年は普段とはことなるアナザーワンを日々心掛けている次第です。
その考えを根底に選んだのがこちら・・・。
①ホワイトソリッド と ②クレイジーストライプ
①ホワイトに関してはもう昭和STYLEです。黙って白シャツ着る。これに尽きます。
意外にもあまり着ていなかったので原点回帰の意味も込めて・・・。
②ストライプは180°違う考え方。
一見ビジネスだとNGなように見えますがVゾーンを狭くすること、ネクタイのチョイスでまとめられればと思いチョイスしました。こんな色柄絶対避けられますが・・・。
もちろんクレリックにしないで仕立てます。はい、クレリックにはしません。
ここは仕上がりの感じに賭けます。
(カラーやカフスの色のパターンの入り具合など・・・)
このドキドキ感もオーダーの楽しみの1つなのです。
※仕上がりもブログでご紹介します。
皆様も是非、アナザーワンを取り入れてみてください。
色々な視点からシャツ生地を見て探してみるとワクワクするはずです。
0
azabu tailor / 麻布テーラー
虎ノ門店
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-13 柏屋ビル1F
03-6273-3522
Second Half of Our Made-to-Order Shirt Fair – Stylish Picks to Boost Your Look!
Thank you for always checking out the Toranomon store blog.
Our popular Shirt Fair is now in its second half!
We still have a great selection of fabrics available at the Toranomon store, so feel free to stop by and take a look.
Left: ALBINI – YELLOW LINEN 100%
Right: THOMAS MASON – NAVY COTTON 100%
The linen is from ALBINI, a famous Italian fabric maker. It has a soft feel, typical of Italian fabrics, and gets better with every wash—both smooth and strong.
Surprisingly, it’s just ¥13,500 per shirt.
With linen in short supply globally, this price is a rare chance!
The navy fabric is from THOMAS MASON, a historic British brand. It became part of ALBINI in the early 90s and blends British tradition with Italian craftsmanship. It’s known for its top-quality shirting.
Normally ¥22,000, this one is also available during the fair for ¥13,500. Another great deal!
I also ordered a shirt for myself this time, so I’d like to share it with you.
My theme was: “Let’s choose something a bit different!”
As I get older, I’ve realized my daily choices have become routine. So in 2025, I’m trying to do something new—choosing “Another One” that’s outside my usual style.
Here’s what I picked:
① White Solid and ② Bold Stripe (Crazy Stripe)
For the white shirt, I went classic. Just a simple white shirt, like in the Showa era. I haven’t worn one much recently, so it felt like going back to basics.
For the stripe shirt, I went the opposite direction—very bold.
It might seem too flashy for business at first glance, but by keeping the V-zone narrow and picking the right tie, I think it can work. Normally, people avoid these types of colors and patterns—but that’s why I chose it.
Also, I didn’t go for a contrast collar (no cleric style). I’m trusting the final look.
(The way the color and cuff patterns line up will be key!)
This kind of excitement is part of the fun of custom shirts.
※ I’ll post the finished result on the blog later!
I hope you’ll try picking your own “Another One” too.
Looking at fabrics from different angles can be really fun—you might find something new that excites you!
Azabu Tailor Tranomon
1F Kashiwaya Building, 1-6-13 Nishishinbashi, Minato-ku, Tokyo 105-0003
TEL: 03-6273-3522