秋の京都グルメとデニムシャツ

井上です。
先日京都へ行って来ました。
ちょうどお昼時に着いたのでランチは嫁と娘のリクエストで銀閣寺にある「名代おめん」です。 あたたかいお出汁でつけ麺のようにして頂きます。
20年振りくらいに来たのですが、廻りはフランス人や韓国の人など外人さんばかりでびっくり。
その次は紫野というところにある今宮神社へ。
お玉という西陣の八百屋の娘さんが時の将軍・徳川家光に見初められ側室になった
いわれから、別名玉の輿神社とも呼ばれています。
がさつな娘も年頃なので玉の輿に乗れますようお参りしてまいりました。
今宮神社といえばあぶり餅が有名です。
炭火で焼いた香ばしいお餅に白みその甘いたれが美味しいんですよね。
独身の時デートで良く来たな・・と心の中で懐かしみつつ庭の見える席で
美味しく頂きました。
そんな秋の京都散策のお供はツイードのジャケットとSQUARE梅田店で
オーダーしたデニムのシャツ。
今トレンドのピンタック付きです。
今年の春にオーダーしましたが、ええ感じに色落ちしてるでしょう?
私もあと少しで還暦ですが、今一番のお気に入りシャツとなりました。
着るときのポイントは気恥ずかしさを出さず堂々と着る事でしょうか。
夜の錦市場でお店のシャッターに描かれた江戸時代の画家・伊藤若冲の絵を
見る事が出来ます。
生家がこの錦小路の八百屋さんなんですよね。
5月に上野の美術館で伊藤若冲展を観るのに4時間並びました。
人出もすごかったけど絵も凄かったです。
デニムシャツのオーダーは¥18,000+税から
ピンタックは¥4,000+税のオプションです。
R&BLUES azabu tailor SQUARE &B azabu tailor
の各店でオーダー出来ます。