フレッシャーズスーツを考えよう。

いつもブログをご覧頂き有難うございます。
梅田店のオオニシです。
もうすぐ4月!!ということで、新社会人の皆様が、麻布テーラーにスーツ、シャツ、ネクタイ等探しに来ていただいております。入社式まであと数日なので、オーダーのスーツやシャツは、4月には間に合いませんが、毎日スーツで出勤される方は何着か着まわされると思います。そこで、2着目以降の御提案を今回はさせて頂きますので、ぜひ参考にしてください。
まずはスーツ。生地見本を見てみましょう。
恐らくですが、入社時はネイビー無地を着用される事が多いかと勝手に予測しました。。2着目として、ネイビーピンストライプで柄物に挑戦してみてはいかがでしょう?またはグレー無地で大人クラシックもいいですね。
そしてシャツです。
こちらも、入社時、手持ちは白、サックスの無地と勝手に予測です(笑)。次におすすめなのが、白でもストライプ柄。近くで見ると2色使いで爽やかです。そしてサックスはヘリンボーン柄。定番ですが、合わせ易くて重宝すること間違いなしです。
次はネクタイ。
レジメンタルとドット柄はベースの色がネイビーですのでコーディネートし易く、azabu tailorのロングセラーです。特に、トラッドなレジメンタルタイは今後トレンドになりそうなので、色違いで持っていても損はナシ!です。
こちらは柄物。ネクタイもクラシックな柄がトレンドですね。写真のようなペイズリーはまさにソレです。私は昔から好きな柄ですが、若い方には古臭いイメージかもしれません。が、柄の大きさや色など、多種多様です。コーディネートに取り入れやすいので挑戦して欲しいですね。他のアイテムでは、パンツのタック入りが出ていたり、シャツのタブカラーが人気だったりとスーツのトレンドも少し前から比べると大きく変化しています。なかなかタック入りのパンツはハードルが高そうですが、ネクタイの柄でファッションを楽しんで頂けるのではないでしょうか。先日のスタッフ東のブログでもペイズリー特集がありましたね。クラシックなコーディネートは彼にご相談ください!(笑)
フレッシャーズの皆様、ぜひ店頭のスタッフにお気軽にご相談下さいませ。