着こなしのアレコレ【シャツ編】

ブログをご覧頂きありがとうございます。

麻布テーラーでは気温の上昇に伴い

シャツオーダーが日に日に増加傾向にあります。

シャツが主役となるこれからの季節、

本日はドレッシーなシャツの代名詞【ダブルカフス】についてご紹介します!

通常ご着用されるシャツは袖口をボタンで開閉するものが殆どだと思います。

写真のような生地を折り返しカフリンクスで留めるものを一般的に

ダブルカフスと呼びます。

男性服は女性服と違いきらびやかな装飾や

ボディーラインを強調したシルエットとは縁のないものです。

その昔、袖口を金や銀で装飾されたカフリンクスを貴族が愛用し

ダブルカフスの着用自体がステータスだった時代の名残から

現代でも結婚式や厳かな場所でのダブルカフスの着用が

正装として広く浸透するようになったそうです。

一般的にフォーマルウェアの印象が強いダブルカフスですが

普段使いをして頂いても何ら問題はありません。

むしろシャツにこだわる方こそダブルカフスのお仕立て例は数多く

頂いております。

カフリンクス自体が男性の身に着けられる数少ない装飾品ですので

袖口から覗くカフリンクスにもこだわり始めると非常に楽しいです。

ダブルカフスは¥500+税のオプションでございます。

まずは、ここぞという時の一着としてのお仕立てはいかがでしょうか?

長谷川

合わせて読みたい記事

【大解剖】カシミアニットってどう着るの?

  • #25AW
  • #オーダー 横浜
  • #カシミア
  • #ハイネックニット
  • #ポロセーター

明日を吊るす、相棒。

  • #オーダー 横浜
  • #スーツ ハンガー
  • #明日を照らす
  • #木目ハンガー
  • #麻布 ハンガー

仕立てるなら、今!!【カシミヤコート】

  • #オーダーコート
  • #オーダースーツ横浜
  • #カシミアコート
  • #コート
  • #コロンボ カシミア