これからの季節を彩る海外生地【イギリス】

これからの季節を彩る海外生地【イギリス】

ブログをご覧いただきありがとうございます。

長谷川です。

前回に引き続き、今回は新規秋冬物の中から

私の大本命!イギリス生地のご紹介をいたします。

前回のイタリアメーカーの生地に比べると

生地は分厚く、光沢感弱く、派手さはありません。

高級感が非常に分かりやすくあるイタリア生地に比べ、

イギリス生地は如何せん地味で無骨な印象は否めませんが、

その代わりの最大の魅力と言えるのが生地の強靭さです。

堅く、生地の目を詰めてギッチリと織られている事の多いイギリス生地は

シワの回復力に優れ型崩れのしにくさにも優れています。

また、メーカーによっても異なりますが色や素材はトレンド性ではなく

基本を的確におさえた定番のラインナップを用意しているメーカーが多く、

全体のイメージが比較的、掴みやすいかもしれません。

今回ご紹介したSCABAL社のCLASSICという生地は

私が入社時に初めてオーダーした生地であり思い入れも深いです。

今回は永世定番、紺無地のベスト付きスーツを仕立てます。

前回のイタリア生地とイギリス生地を店頭にて是非ご比較いただき、

最適な一着を見つけて頂ければ幸いでございます。

SCABAL ”CLASSICS” Sスーツ価格¥89,000+税~

合わせて読みたい記事

パンツ一本で印象が変わるドレスチノ!

  • #オーダースーツ
  • #コットンパンツ
  • #スラックス
  • #チノ
  • #リネン

サラリとキマるジャージージャケット

  • #オーダースーツ
  • #ジャージー
  • #春夏
  • #麻布テーラー

ハンドメイド仕立て[Artisan Suits]とは?/モアーズポイント10倍キャンペーン中!

  • #アルチザン
  • #オーダースーツ
  • #スーツ
  • #ハンドメイドスーツ
  • #春夏