横浜航海日誌 その22

「夏のシャツ欲しいんですけど、素材とかって他の季節の時とは違うんですか?」

このような質問を先日お客様からいただきました。

この場をお借りしてお答えさせていただきます。

素材自体は季節に関係なく同じものです。

シャツの素材は一般的にコットン(綿)です。たまに麻などがありますが。

綿の特徴は、着心地の良さと色の染まり易さにあります。

夏の時期であれば、身体の汗を吸って外に排出してくれるので、快適に着れます。

冬の時期であれば、身体の熱を閉じ込めて暖かさを維持してくれて、やはり快適に着れます。

色も綺麗に染まるので、春夏は爽やかな色柄が多く、秋冬は落ち着きのある色柄が増えてきます。

ということで、シャツのメイン素材であるコットンをご紹介しました。

麻布テーラーでは、コットン素材のシャツ生地を200〜300種類ご用意しております。

気にいっていただける柄が見つかるはずです。

ちなみに、6月6日まで、通常有料のオプションが3つまで無料になるフェアを開催しております。

ご来店をお待ちしております。

合わせて読みたい記事

【大解剖】カシミアニットってどう着るの?

  • #25AW
  • #オーダー 横浜
  • #カシミア
  • #ハイネックニット
  • #ポロセーター

明日を吊るす、相棒。

  • #オーダー 横浜
  • #スーツ ハンガー
  • #明日を照らす
  • #木目ハンガー
  • #麻布 ハンガー

仕立てるなら、今!!【カシミヤコート】

  • #オーダーコート
  • #オーダースーツ横浜
  • #カシミアコート
  • #コート
  • #コロンボ カシミア