azabu tailor

「教養」としての
フォーマルウエアの基本

昼と夜、場所の格式、相手との関係性など、さまざまなTPOに対応したルールが存在するフォーマル。その知識はもちろん大切ですが、肝心なのは覚えた知識を「教養」として活用し、柔軟に実践すること。現代社会におけるフォーマルとの向き合い方を、ディレクターの上月 剛が解説します。

監修・上月 剛

1972年生まれ。麻布テーラーのディレクターとして、毎シーズンの打ち出しとなるテーマ設定や新商品企画などを提案。年2回の海外出張を続けるなかで世界のフォーマルウエア事情も肌で体験し、その知見を生かして日本フォーマル協会の講師も務めています。

基本と応用、その両立が
礼装を成功させる鍵

フォーマルは、紳士服の頂点である。麻布テーラーはそう考えます。装いの原点は他者への敬意であり、それを体現するのは歴史が育んだルールやマナー。そして、その神髄を凝縮したのがフォーマルウエアだからです。麻布テーラーではスタッフ全員に、フォーマルスペシャリスト検定1級または2級の取得を義務づけています。お客さまの晴れ舞台に間違いのない一着を提案するためでもありますが、紳士服の頂点にして原点であるフォーマルのルールを学ぶことで、スーツ全般に対する見識を深めることができるからです。とはいえ、フォーマルはルールだけが支配するものではありません。海外と日本では礼装のしきたりが大きく違う部分もありますし、もちろん時代による変化もあります。大切なのは、基本ルールを身につけたうえで、実情に即したフォーマルに応用すること。そのうえで、ご自身ならではの感性をさりげなく発揮できれば完璧です。そんな理想をかなえるためには、私たちが標榜する「パーソナルオーダー」がきっとお役に立てるはずです。滅多に着ないものだから、レンタルや既製品でいいか……そう考える方も多いかもしれません。しかし、特別な場面で相手に最大限の礼を尽くし、最高の思い出を作るためには、フォーマルこそオーダーで。そう声を大にしてお伝えしたいのです。

Chapter01
礼装の種類
Chapter02
アクセサリー
Chapter03
オケージョン

FORMAL TYPE

MORNING COAT

昼の正礼装

フォーマルの装いはまず昼夜によって大別され、格式によって正礼装(Formal)、準礼装(Semi Formal)、略礼装(Informal)の3種類に区分されます。昼の装いで最も格式の高い正礼装は、着丈が膝上まであるモーニングコートに黒とグレーのストライプ地で折り返しのない特徴をもつコールパンツ、シルバーのベストという組み合わせ。国家式典にも通用する装いですが、身近なところでは結婚式の主賓や媒酌人、新郎新婦の父が着用します。

MORNING COAT

フォーマルの装いはまず昼夜によって大別され、格式によって正礼装(Formal)、準礼装(Semi Formal)、略礼装(Informal)の3種類に区分されます。昼の装いで最も格式の高い正礼装は、着丈が膝上まであるモーニングコートに黒とグレーのストライプ地で折り返しのない特徴をもつコールパンツ、シルバーのベストという組み合わせ。国家式典にも通用する装いですが、身近なところでは結婚式の主賓や媒酌人、新郎新婦の父が着用します。

JACKET
  • ・ピークドラペル(1つボタン/拝みボタン)
  • ・ステッチなし
  • ・センターフックベント
  • ・総裏(黒色)
  • ・袖ボタン4個(くっつき)
VEST
  • ・シングルベステッド/ダブルベステッド
  • ・尾錠あり/尾錠なし
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ※1プリーツ/2プリーツ推奨
  • ・ベルトループなし
  • ・裾モーニングカット
  • ・サスペンダーボタン
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・表前立て/裏前立て/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・ネクタイ(シルバー無地/グレー無地/白黒縞柄)
  • ・リネンチーフ(白色)
  • ・手袋(白色)
  • ・カフリンクス(白蝶貝)
  • ・ボタン留め式サスペンダー(黒色無地)
  • ・ロングホーズ(黒色)
  • ・内羽根式ストレートチップ(黒色)

FORMAL TYPE

TUXEDO

夜の正礼装

夜間の礼装で最も格式が高いのは燕尾服(テールコート)。しかし、これは晩餐会や叙勲式など極めて格式の高い場面で着用するのが一般的なため、日常生活で着用することはごくまれです。現在、夜のフォーマルで一般的なのはタキシード。もとは準礼装に属する服でしたが、今は正礼装としての活用が許容されています。パーティーなど比較的幅広いシーンで着られる装いです。

TUXEDO

夜間の礼装で最も格式が高いのは燕尾服(テールコート)。しかし、これは晩餐会や叙勲式など極めて格式の高い場面で着用するのが一般的なため、日常生活で着用することはごくまれです。現在、夜のフォーマルで一般的なのはタキシード。もとは準礼装に属する服でしたが、今は正礼装としての活用が許容されています。パーティーなど比較的幅広いシーンで着られる装いです。

JACKET
  • ・ピークドラペル/ショールカラー(1つボタン/拝みボタン)
  • ・拝絹
  • ・ステッチなし
  • ・ノーベント
  • ・両玉ふたなし腰ポケット
  • ・総裏(黒色)
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ・側章
  • ・ベルトループなし
  • ・裾シングル
  • ・サスペンダーボタン
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・ピンタックスタッド仕様/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・蝶ネクタイ(黒色)
  • ・チーフ(白シルク/白リネン)
  • ・カマーバンド(黒色)
  • ・スタッド(黒オニキス)
  • ・カフス(黒オニキス)
  • ・ボタン留め式サスペンダー(黒無地)
  • ・ロングホーズ(黒色)
  • ・エナメルオペラパンプス(黒色)

FORMAL TYPE

director's suit

昼の準礼装

モーニングに次いで格式高い昼の装いがディレクターズスーツ。黒の上衣、シルバーベスト、コールパンツという要素はモーニング同様ですが、ジャケットの着丈が普通のスーツと同様になっているのが特徴です。シャツはウイングカラーではなく、レギュラーカラーを合わせるのが通常。おもに結婚式などで着用されます。

DIRECTOR'S SUIT

モーニングに次いで格式高い昼の装いがディレクターズスーツ。黒の上衣、シルバーベスト、コールパンツという要素はモーニング同様ですが、ジャケットの着丈が普通のスーツと同様になっているのが特徴です。シャツはウイングカラーではなく、レギュラーカラーを合わせるのが通常。おもに結婚式などで着用されます。

JACKET
  • ・ピークドラペル1つボタン/ノッチドラペル2つボタン
  • ・ステッチなし
  • ・ノーベント
  • ・両玉ふたなし腰ポケット(ふたあり可)
  • ・総裏(黒色)
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
VEST
  • ・シングルベステッド/ダブルベステッド
  • ・尾錠あり/尾錠なし
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ※1プリーツ/2プリーツ推奨
  • ・ベルトループなし(ベルトループ可)
  • ・裾シングル
  • ・サスペンダーボタン
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・表前立て/裏前立て/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・ネクタイ(グレー無地/縞柄)
  • ・シルクチーフ/リネンチーフ(白色)
  • ・ボタン留め式サスペンダー(黒色無地)
  • ・カフリンクス(白蝶貝)
  • ・ロングホーズ(黒色)
  • ・内羽根式ストレートチップ(黒色)

FORMAL TYPE

fancy tuxedo

夜の準礼装

黒や濃紺以外のタキシードは「ファンシータキシード」と呼ばれ、ややくだけた礼装と見なされます。写真のようなグレーに限らず,色柄物の生地で仕立てられる場合も多く、それらは華やかなパーティーウエアとして着用されます。フォーマルスタイルの多様化が進む近年、人気を高めているアイテムのひとつ。

FANCY TUXEDO

黒や濃紺以外のタキシードは「ファンシータキシード」と呼ばれ、ややくだけた礼装と見なされます。写真のようなグレーに限らず,色柄物の生地で仕立てられる場合も多く、それらは華やかなパーティーウエアとして着用されます。フォーマルスタイルの多様化が進む近年、人気を高めているアイテムのひとつ。

JACKET
  • ・ピークドラペル/ショールカラー(1つボタン/拝みボタン)
  • ・ステッチなし
  • ・ノーベント
  • ・両玉ふたなし腰ポケット
  • ・総裏
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ・側章
  • ・ベルトループなし
  • ・裾シングル
  • ・サスペンダーボタン
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・ピンタックスタッド仕様/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・蝶ネクタイ
  • ・チーフ
  • ・カマーバンド
  • ・スタッド
  • ・カフリンクス
  • ・ボタン留め式サスペンダー
  • ・ロングホーズ
  • ・靴(エナメル/カーフ)

FORMAL TYPE

BLACK SUIT

準礼装

フォーマル用の黒無地で仕立てられたスーツは、日本では冠婚葬祭すべてに対応する万能の礼服。一着は備えておきたいアイテムです。慶事ならシルバーベストやタイなどで華やかに飾ることで、ハレの場にふさわしい雰囲気を演出することができます。弔事なら、ベストなしか共生地の黒ベストに黒タイ、チーフなしで合わせるのが鉄則。

BLACK SUIT

フォーマル用の黒無地で仕立てられたスーツは、日本では冠婚葬祭すべてに対応する万能の礼服。一着は備えておきたいアイテムです。慶事ならシルバーベストやタイなどで華やかに飾ることで、ハレの場にふさわしい雰囲気を演出することができます。弔事なら、ベストなしか共生地の黒ベストに黒タイ、チーフなしで合わせるのが鉄則。

JACKET
  • ・ノッチドラペル2つボタン
  • ※ピークドラペル、ダブルブレステッド可
  • ・ステッチなし
  • ・ノーベント
  • ・両玉ふたあり腰ポケット
  • ・総裏(黒色)
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
VEST
  • ・シングルベステッド/ダブルベステッド
  • ・尾錠あり/尾錠なし
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ・裾シングル
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・表前立て/裏前立て/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・ネクタイ(慶事は黒色NG)
  • ・チーフ
  • ・カフリンクス
  • ・ベルト
  • ・ロングホーズ
  • ・内羽根式ストレートチップ

FORMAL TYPE

DARK SUIT

略礼装

ダークネイビーやチャコールグレーなどのダークスーツは、ビジネスシーンとフォーマルシーンを兼用できる一着。無地のほか、シャドーストライプやシャドーチェックなどもここに含まれます。パーティーなどで特にドレスコードが示されていない場合や「平服で」と記されている場合はこんな服装で臨むのが無難です。

DARK SUIT

ダークネイビーやチャコールグレーなどのダークスーツは、ビジネスシーンとフォーマルシーンを兼用できる一着。無地のほか、シャドーストライプやシャドーチェックなどもここに含まれます。パーティーなどで特にドレスコードが示されていない場合や「平服で」と記されている場合はこんな服装で臨むのが無難です。

JACKET
  • ・ノッチドラペル2つボタン
  • ※ピークドラペル、ダブルブレステッドも可
  • ・ステッチあり
  • ・センターベント/サイドベンツ
  • ・両玉ふたあり腰ポケット
  • ・総裏
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
VEST
  • ・シングルベステッド/ダブルベステッド
  • ・尾錠あり/尾錠なし
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ・裾シングル
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー
  • ・表前立て/裏前立て/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・ネクタイ(慶事は黒色NG)
  • ・チーフ
  • ・カフリンクス
  • ・ベルト
  • ・ロングホーズ
  • ・内羽根式ストレートチップ

FORMAL TYPE

BLAZER & SLACKS

準礼装

ユニフォームとしての出自をもつブレザーですが、比較的カジュアルなパーティーシーンなどでは略礼装として活用する場合もあります。ただし、着こなしには日常着と差別化するための工夫があるとよいでしょう。ネクタイを結び下げではなくボウタイに替えてみたり、チーフを華やかなスリーピークスで差してみるなどがその一例です。

BLAZER & SLACKS

ユニフォームとしての出自をもつブレザーですが、比較的カジュアルなパーティーシーンなどでは略礼装として活用する場合もあります。ただし、着こなしには日常着と差別化するための工夫があるとよいでしょう。ネクタイを結び下げではなくボウタイに替えてみたり、チーフを華やかなスリーピークスで差してみるなどがその一例です。

JACKET
  • ・ノッチドラペル2つボタン/3つボタン
  • ※ダブルブレステッドも可
  • ・メタルボタン
  • ・ステッチあり
  • ・センターベント/サイドベンツ
  • ・両玉ふたあり腰ポケット
  • ・総裏
  • ・袖ボタン4個(重ね/くっつき)
SLACKS
  • ・ノープリーツ/1プリーツ/2プリーツ
  • ・裾シングル/裾ダブル
SHIRT
  • ・ウイングカラー/レギュラーカラー/  ボタンダウン
  • ・表前立て/裏前立て/フライフロント
  • ・シングルカフス/ダブルカフス
ACCESSORIES
  • ・ネクタイ/蝶ネクタイ
  • ・チーフ
  • ・カフリンクス
  • ・ベルト
  • ・ロングホーズ
  • ・ローファー/内羽根式ストレートチップ

ACCESSORIES

そろえておくべきアクセサリー

  • ENAMEL
    OPERA PUMPS

    エナメルオペラパンプス

    ENAMEL OPERA PUMPS

    夜の正・準礼装に用いられるフォーマルシューズ。カーフよりも光沢の強いエナメル製で、甲にリボンがついているのが特徴。

  • CUMMERBUND

    カマーバンド

    CUMMERBUND

    ベストなしのタキシードに合わせるアクセサリーで、おなかを覆うように着用。ヒダが上向きになるように着けるのが正解です。

  • SUSPENDERS

    サスペンダー

    SUSPENDERS

    正・準礼装のパンツは基本的にベルトレスのため、サスペンダーが必要。ボタン留めでバンドが黒、付属が白の配色が慶事の基本。

  • TIE

    ネクタイ

    TIE

    慶事ではシルバーの無地またはストライプ柄が最も一般的。海外ではシャンパンゴールドなど華やかなタイを合わせることも。

  • BOW TIE

    ボウタイ

    BOW TIE

    シルクの無地が定番で、シルバー、ネイビー、ブラックなどが主流。昔ながらの手結び式に加え、ワンタッチで着用できるものも。

  • CHIEF

    チーフ

    CHIEF

    ビジネスシーンと同じく白無地が大定番。リネンならTVフォールドやスリーピークス、シルクならパフドで差すのが普通です。

  • WHITE
    GLOVES

    白手袋

    WHITE GLOVES

    結婚式などの慶事でモーニングなどに合わせる白手袋。着用はせず、指先を下にして右手で持つのがルールとされています。

  • CUFFLINKS &
    STUD BUTTON

    カフリンクス&スタッドボタン

    CUFFLINKS & STUD BUTTON

    タキシードシャツはダブルカフスで前ボタンなしが正式。そのため、カフリンクスとボタン代わりのスタッズが必要になります。

慶事フォーマルオケージョン分類

区分 フォーマル
ウェア
私的シーン 公的シーン
主催者側 列席者側 主催者側 列席者側
国際プロトコール 正式( フォーマル度高)略式( フォーマル度低) 正礼装 モーニング
コート
結婚式・披露宴
結婚式・披露宴
叙勲・園遊会・記念式典
祝賀会・入学式・卒業式
成人式・謝恩会
叙勲・園遊会
燕尾服(麻布テーラーでは
取り扱いなし)
結婚式・披露宴
大綬章等勲章親授式(昼)
ノーベル賞・宮中晩餐会
記念式典・祝賀会・舞踏会
音楽会
記念式典・レセプション
祝賀会・表彰パーティー
クリスマスパーティー・謝恩会
タキシード
結婚式・披露宴
パーティー・クルーズ
晩餐会・音楽会
結婚式・披露宴
パーティー・クルーズ
ディナーショー
晩餐会・音楽会
表彰パーティー・記念式典
レセプション・祝賀会
晩餐会・披露宴
表彰パーティー・記念式典
レセプション・祝賀会
晩餐会・披露宴
日本プロトコール 準礼装 ディレクターズ
スーツ
結婚式・披露宴
その他○○会や○○式
結婚式・披露宴
記念式典・祝賀会・入園式
卒園式・謝恩会
記念式典・祝賀会
園遊会・謝恩会
ブラックスーツ
結婚式・披露宴
同窓会・長寿会
お宮参り・七五三
その他○○会や○○式
結婚式・披露宴
お受験
その他○○会や○○式
平服指定
記念式典・祝賀会・入園式
卒園式・謝恩会
その他○○会や○○式
記念式典・祝賀会・園遊会
謝恩会・入園式・卒園式
入学式・卒業式・成人式
その他○○会や○○式
平服指定
ファンシー
タキシード
結婚式・披露宴
クリスマスパーティー
結婚式・披露宴
パーティー・クルーズ
ディナーショー
クリスマスパーティー
記念式典・レセプション
祝賀会・表彰パーティー
クリスマスパーティー・謝恩会
記念式典・レセプション
祝賀会・表彰パーティー
クリスマスパーティー・謝恩会
ファンシー
スーツ
結婚式・披露宴
クリスマスパーティー
結婚式・披露宴
パーティー・クルーズ
レセプション
ディナーショー
クリスマスパーティー
クリスマスパーティー
記念式典・レセプション
祝賀会・表彰パーティー
クリスマスパーティー・謝恩会
準礼装 ダークスーツ
結婚式・披露宴
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・お宮参り・七五三
結婚式・披露宴
結婚式の二次会・お受験
同窓会・長寿会・お宮参り
七五三・平服指定
結婚式・披露宴
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・お宮参り・七五三
結婚式・披露宴
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・お宮参り・七五三
平服指定
ブレザー&
スラックス
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・ディナーショー
その他○○会や○○式
平服指定
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・音楽会
ディナーショー
その他○○会や○○式
平服指定
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・音楽会
ディナーショー
その他○○会や○○式
平服指定
結婚式の二次会・同窓会
長寿会・ディナーショー
その他○○会や○○式
平服指定服指定

来店予約・店舗一覧

麻布テーラーではお客様をお待たせすることなくゆったりとお買い物いただくため、来店のご予約を承っております。

来店予約に進む近くの店舗を確認
25thカタログトップに戻る