ベルトレススラックスのススメ
今年も麻布テーラー広島店のブログをご覧いただき誠にありがとうございました。
2024年も宜しくお願いいたします。
1年を振り返ると今年も「レス」で溢れていました。
朝起きて、シュガーレスのコーヒーで目を覚まし
通勤電車では、ワイヤレスイヤホンから流れる音楽に身を任せ
支払いはキャッシュレス
店の掃除はコードレスクリーナー
ビジネスウェアとカジュアルウェアのボーダーレス化はエンドレスに進み
2023から2024にシームレスに移行していく、、、
今回おすすめするのはベルトレススラックスです。
クラシック回帰のトレンドと相俟って、その魅力はプライスレスです。
ベルトレスのすすめ
昔スーツはオーダーメイドが当たり前でした。
オーダーですのでウエストはジャストサイズですし、サスペンダーの使用も多くベルトは必要なものではありませんでした。
スーツの量産化で、既成のスーツが普及しベルトの着用が広まったと言われています。
欧米ではベルトをアクセサリーの一つとして捉える考えもあり、スーツにベルトは当たり前ではなく、国際会議等でもベルトレスの方をお見受けします。
日本においては和装の帯のように、フォーマルなシーンではスーツにベルトがマストです。
私も先輩からスーツの基本として、靴とベルトは色を揃えろと教えられました。
近年のクラシック回帰のトレンドやオフィスのカジュアル化が後押しとなり、今期はベルトレススラックスのオーダーを多く承っています。
スーツはもちろん、オンオフのパンツにもハマるディテールです。
ベルトループなし、サスペンダー釦付きは無料で承ります。
尾錠(アジャスター)付きは腰回りのアクセントにもなり、個性的でよりクラシックな雰囲気を楽しめます。
➀アジャストトンネル金具 ¥1,100
帯の両脇に尾錠が付いています。
Vスリットは別途オプション(¥1,100)です。
②帯下脇尾錠 ¥2,200
帯の下の両脇に尾錠が付きます。
ベルトレスとクラシックなプリーツパンツは好相性です。
③帯下後尾錠 ¥2,200
帯の下の後ろに尾錠が付きます。
②と③はベルトループ付きも出来ます。
④持ち出し用ループ張り付き尾錠付き ¥3,300
長い持ち出しが特徴で、帯の両脇に尾錠が付きます。Vスリット付きです。
時計ポケットは別途オプション(¥1,100)です。
ベルトループを無くしながら、持ち出し用にループを付けるという矛盾を楽しんでください。
フェイスレスになりがちなスーツにベルトレスという個性は如何ですか?
年末年始は
12月29日(金)~1月2日(火) 冬季休業
1月3日(水) 営業 12:00~20:00
12月28日と1月4日の木曜日は営業しています。
1月5日(金)からは通常通りです。
オーダーシャツフェア期間中(12/22~1/17)はご予約が便利です。
当日10:00までは、WEBまたは、お電話にてご予約を承ります。
当日10:00以降は、お電話でお問い合わせください。
O
azabu tailor / 麻布テーラー 広島店
〒730-0032 広島市中区立町2-29 朝日日通広島ビル1F 082-545-8505
メールマガジン登録
こちらからご登録ください