オール ザット ブレザー。#1

SQUARE福岡店のパーソナルスタイリングご提案会も終わりました。やっぱり、接客は楽しいですね!来年はSQUARE店だけではなく、他のお店でもパーソナルスタイリングご提案会をやっちゃおうかなぁと思ってしまいました。自分で考えた企画がお客様に喜んでいただけるのをダイレクトに感じることができるのは、本当に嬉しいものです。
あとは、福岡はランチも楽しみのひとつ。とんこつラーメンの老舗、久留米 大砲ラーメン。。。
行列のできる名店として知られる天ぷら専門店「ひらお」。。。
とにかく、上手い!安い!早い!ランチではこれが一番です(笑)。
さて、一番といえば、今シーズンの麻布テーラーの一番のビッグイベント「Order Blazer Fair」が本日3/29(金)~5/8(水)まで開催されます。ということで、HQから麻布流ブレザースタイルを数回に亘り徹底解剖します(笑)。
男性のウエアの中で世界的に着用しているアイテムは、スーツとジーンズではないでしょうか。また、スーツの次にくるグローバルに通用するドレスウエアは、ブレザーしかありません。ブレザーは、コーディネーションするアイテムやアクセサリーを変えるだけで、ビジネス、タウン、リゾート、フォーマルと様々なオケージョンに美しく調和をしていきます。
このフェアを企画する前に、先ずは自分自身がブレザー博士にならないといけないと思い、ブレザーに関する様々な文献を調べました。たどり着いたのが、1973年にEsquire誌によって編纂された「Esquire’s encyclopedia of 20th century men’s fashions」でした。
そこには、スポーツコートの代名詞的ブレザーを、「今シーズン(1924年)、イギリスで素晴らしい人気を集めている衣服」と書いてあります。この時のヘンリーレガッタで最も流行したブレザーは、1860年代の帆船であるイギリス軍艦ブレザー(Blazer)号の艦内で最初に着られた上着であるブレザーの原型から多くを得ているのも特徴。それがまず裕福なアメリカ人に受け入れられ、その後は大衆市場に拡大されたといいます。
その後、約1世紀を得てもなお、英米のトラディショナルが薫るブレザーは注目を浴び続けています。麻布テーラーは、この伝統的や基本を大切にしながらも新しい息吹のブレザーも開発、ブレザーの世界を拡げたく思いました。
麻布テーラーが厳選した約3,000種類ある服地と豊富なデザインを背景に、今までに無かった「AZABU Blazer World」をこのフェアで提案いたします。正統派のロンドンブレザー、プレッピー&コンテンポラリーなボストンブレザー、スマートでモダンなミラノブレザー、リゾートフィーリングのマイアミブレザー、そしてスポーティなフォーマルブレザー。また、それぞれのテイストにマッチするスラックスやシャツ、そしてカスタマイズコレクションを筆頭に、ブレザースタイルに華を添えるコーディネーションアイテムも開発しました。一人ひとりのお客様にご満足頂けるブレザースタイルです。
ブレザーのように、生まれた時は革新であっても本物だけが後にトラディショナルと呼ばれる存在となる。そして、時代と共に進化しなければトラディショナルにはなりえない。このブレザーのように、時代性(機能性・汎用性・ファション性)を反映させながら、時代を超えて、シーズンを超えて着用できるドレスウェアを今一度、ブレザーを通してご提案したいと思います。
「正統派のロンドンブレザー。」
ブレザーの原型が誕生したイギリス。グローバルビジネスシーンにパーソナルにフィットする正統派の麻布流ロンドンブレザースタイル。
「プレッピー&コンテンポラリーなボストンブレザー。」
ブレザーを世界に広めたといわれるアメリカ。ビジネス&タウンシーンにパーソナルにフィットするプレッピー&コンテンポラリーな麻布流ボストンブレザースタイル。
「スマートでモダンなミラノブレザー。」
最近のトレンドを取り入れてコンフォータブルに着こなすミラノ。トラベル&タウンシーンにパーソナルにフィットするスマート&モダンな麻布流ミラノブレザースタイル。
「リゾートフィーリングのマイアミブレザー。」
裕福なアメリカ人がブレザーを着てリゾートを楽しんだといわれるマイアミ。リゾートシーンにパーソナルにフィットする麻布流マイアミブレザースタイル。
「麻布ブラックス、フォーマルブレザー。」
21世紀のフォーマルウェアについて考えたAZABU BLACKS。略礼装としてだけではなく、ビジネスや休日にも着まわせるブレザーフォーマルスタイル。
ブレザーだけ少しかいつまんでも、これだけの幅を持っているのは麻布テーラーだけではなかいと自負しています。プラス、それぞれのテイストにマッチするスラックスやシャツ、そしてカスタマイズコレクションも多数ご用意しています。今シーズンの麻布テーラーの一番のビッグイベント「Order Blazer Fair」、ぜひご覧くださいませ!