上月のきづき#サントリーサンバーズ撮影の舞台裏
前回の私のブログでもご紹介しましたが、「浦和レッズ」「セレッソ大阪」「サントリーサンバーズ大阪」のオフィシャルスーツサプライヤーとして、公式イベントや遠征時のスーツ及びウェアをサポートしています。試合のユニフォームとは一味違うスタイリッシュな麻布テーラーのジャージースーツやジャケットを纏った姿は、大反響でした!中でも、女性人気の高い髙橋藍 選手は特に凄い!!
それにあやかるわけではありませんが、髙橋藍 選手が新たに加入したサントリーサンバーズ大阪のチーム写真がHPにアップしましたので、ご紹介いたします。
今年のスーツはトレンドのライトグレーのスーツに、新チームカラーのサックスブルーのネクタイを作成しました。写真では見えませんが、ネクタイと同系色の淡いブルーのキュプラの裏地が付けられています。小野寺太志 選手・デアルマス アライン 選手・藤中謙也 選手・アレクサンデル シリフカ 選手・髙橋藍 選手・大宅真樹 選手・藤中颯志 選手・ドミトリー ムセルスキー 選手・オリビエ キャット 監督をモデルに撮影させていただきました。
今回は、撮影の舞台裏を特別に。。。プレスの篠塚くんが、決して比較対象のタバコのように写しているのはありません。真剣にプレスとして、着せ付けを完璧に遂行していました(笑)。 バレーボール選手と言えば、やはり身長の高さです。特にトッププレイヤーは群を抜いています。パリオリンピックでも大活躍した小野寺太志 選手の身長は201㎝、最高到達点はなんと345㎝!
そして、ロンドンオリンピックの元ロシア代表で金メタルも獲得したドミトリー ムセルスキー 選手は218㎝、最高到達点はなんと375㎝!
ドミトリー ムセルスキー 選手のスラックス総丈と、篠塚くんの身長総丈がほぼ同じですから、篠塚くんの肩がウエスト位置になります(驚)。
最後は、やはり人気の髙橋藍 選手にあやかります(苦笑)。
ジャージースーツの撮影時に記念撮影をしていただいた時の写真です。高橋藍 選手は身長188㎝、私は身長175㎝。身長差13㎝なのに、顔は私の方が圧倒的にデカい。。。以上、自らの比較対象のタバコオチでした(汗)。