ちょっとイイ話

池袋ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、Azabu  The Classic Tailorで開かれたナチュラルクリーン様の洗濯講座に行ってきました。

そこで私が学んだ知識をすこし紹介したいと思います。日頃スーツを纏い戦うすべての戦士達にとってきっと役に立つと思います。

スーツをクリーニングする方法はドライクリーニングと水洗いの2種類あります。

まずドライの特徴ですが、

メリット→石油系の洗剤を使い表面の汚れをおとす、洗剤が中まで浸透しないため型崩れがおきにくい。

デメリット→中まで浸透しないので汗や水分のよごれは落ちにくい。

水洗いのメリット→液が中まで浸透するので汗や皮脂汚れが落ちる。ふっくらとした 風合いがよみがえる。

デメリット→復元(アイロンなど)するのが難しいので素人には難しい。

ドライに比べると料金が少し割高である

よく生地が硬くなったりしますよね?あれは汗が蓄積され固まり起こるのだそうです。

そんな時には断然水洗いがオススメです。

ナチュラルクリーン様曰く、季節の変わり目は水洗いで、普段のメンテはドライで充分だそうです。

(くれぐれもクリーニングのしすぎにご注意を)

と今回はここまで。また情報が入り次第皆様におすそ分けして行きたいと思います。

合わせて読みたい記事

スタッフ増田のNEWジャケット!

  • #azabutailor
  • #カルロ・バルベラ
  • #ジャケット
  • #ジャケパン
  • #三輪

洗える夏のスラックスは麻布テーラーで決まり!

  • #ウォッシャブル
  • #スラックス
  • #麻布テーラー
  • #麻布テーラー池袋店

春夏に着たいと思う機能性抜群の1着

  • #crystal
  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ
  • #三輪
  • #松希