秋の始めに衣替えの勧め

秋の始めに衣替えの勧め

皆様こんにちは、池袋店の脇山です。

今年は台風が一過した後、やや秋めいて気温が少しだけ落ち着いてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

季節の変わり目は急激な気温変化で体調を崩しやすいので、お気を付けください。

麻布テーラーでは9月、10月の端境期に最も衣替えに向けたスーツオーダーが増えます。

今回は秋冬シーズンへ向けた、池袋店のお勧めスーツをご紹介します。

DORMEUIL ~MILLENNIAL~

SUPER110’s/270g

SINGLE SUITS

¥132,000(tax included)〜

VESTED SUITS

¥174,900(tax included)〜

生地品番 838116

一時期に比べるとイギリス、イタリアの両雄がバランス良くフォーカスされるようになった印象ですが、池袋店がフォーカスするのはフランスに拠点を構え、仕立て映えする生地には一際こだわりをもつDORMEUIL(ドーメル)。

ドーメルは1842年に英国から毛織物を輸入することから始まった、現在では世界最古の生地商社(マーチャント)で、180年以上の歴史を持つ言わずもがなの老舗。

イギリスに拠点を構えるブランド等と比較すると、立体的でありながらフランス気質らしいエレガントな印象の生地を多く取り扱っております。

現代のモノづくりにおける環境問題にもいち早く着手し、あらゆるトレンドにアンテナを張っているのもドーメルの特徴です。

体感として、生地の風合いには強くイギリスらしいハリ感があります。

しかしながら、仕上がったスーツは立体感と程良いドレープ性が引き立ち、大人らしさと着心地の両点に考慮できたハイブリッドな印象です。

生地のハリ感をフォローする為に、ナチュラルストレッチをもたせている点もビジネスマンには欠かせない気遣いだと思います。

ベースとなる生地は、経糸と緯糸にグレーの濃淡をバランス良く混色した杢糸使いで、霜降った印象なので格子柄が奇をてらわず表現されています。

ビジネスシーンにおける調和性を考慮したバランスなので、チェック柄に初挑戦される方や保守的な仕事柄の方にもお勧めです。

サンプルスーツの着こなしはシックで実践的ですが、今シーズンの麻布が推しているパープルを差し込むのも粋です。

皆様のご予約、ご来店を心よりお待ちいたしております。

麻布テーラー池袋店

脇山


azabu tailor / 麻布テーラー
池袋店

〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-25-6 南日本ビル 3F
03-3981-1566


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

スタッフ増田のNEWジャケット!

  • #azabutailor
  • #カルロ・バルベラ
  • #ジャケット
  • #ジャケパン
  • #三輪

洗える夏のスラックスは麻布テーラーで決まり!

  • #ウォッシャブル
  • #スラックス
  • #麻布テーラー
  • #麻布テーラー池袋店

春夏に着たいと思う機能性抜群の1着

  • #crystal
  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ
  • #三輪
  • #松希