防寒対策は出来ておりますか?
いつも麻布テーラー吉祥寺店のブログをご覧いただきありがとうございます。
朝夕はめっきり冷え込んできましたね。
白い吐息が季節は完全に冬である事を感じさせ、電車待ちなどで動かずじっとしていると体の芯から冷えるような寒さです。
こう寒いと暖かいコートがあれこれと欲しくなってしまうのは服好きだからでしょうか・・・
麻布テーラーの取り揃えている生地にも真冬の頼もしい相棒になってくれそうな生地がございますのでご紹介致します。
コート生地だと一般的には400~600g内に収まる事が多いですが今回はより温かい生地をという事でヘヴィーウェイト生地をピックアップしてみました。
ANGELICO 650g コート価格 ¥93,500(税込)~
コート自体は¥60,500(税込)~お仕立て可能ですが、いくつか探した中ではこちらが最もお求めやすい重量生地だと思います。
ずっしりとしたクラシカルなコートがアンダー10万円で作れるというお値打ち品です。
HARRISONS OF EDINBURGH 600g コート価格 ¥203,500(税込)~
英国クラシック感の強い色柄ですね。
この生地で仕立てるとまるで昔の映画の様なコートがあなたの物に!(笑)
LODEN STEINER 700g コート価格 ¥104,500(税込)~
この辺りからは700g越えのスーパーヘビー級です。
あまり聞きなれないブランドかも知れませんがオーストリアの老舗生地メーカーで名前通りローデンクロスを得意とするメーカーです。
生地目が詰まっていて防水・防風性が良く真冬にはピッタリの生地です。
W. Bill 720g コート価格 ¥203,500(税込)~
ベーシックなネイビーですが無地では無くバーズアイで、シンプル過ぎず飽きも来ない程良い柄感です。
HARRISONS OF EDINBURGH 620g コート価格 ¥445,500(税込)~
ここまでの生地はウールでしたが、最後はカシミア生地です。
実際に触るとかなりの厚さがありますが、カシミアならではのしなやかさがありますので重さのわりに着やすいコートが仕上がります。
どうせオーダーするなら良い物をという方には最有力候補の生地では?
このようにヘヴィーウェイトの生地も豊富に揃えておりますので是非ご検討ください!
azabu tailor / 麻布テーラー 吉祥寺店
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-7 プラザ・オギノ2F 0422-20-8520
メールマガジン登録
こちらからご登録ください
【麻布テーラー 吉祥寺店】
Address:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-7 プラザ・オギノ2F
Telephone:0422-20-8520
Opening Hours:12:00~20:00(土日祝11:00~20:00)
Last Order:19:30
Regular Holiday:木曜日
過去の吉祥寺店ブログはこちら↓↓