初めてのオーダーシャツを作ってみた!

KITTE丸の内店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はKITTE丸の内店新人スタッフの戸引が初めてのオーダーシャツを作るので、皆さんにもその様子をご覧頂きたいと思います。オーダーシャツだとどのようなメリットがあるのか?フィッティングはどのように行うのか?
麻布テーラーではまずお客様のご要望をお伺いします。例えば色柄、ビジネス用かカジュアルに着るのか、ゆったりとしたシルエットにしたいのか?体にフィットしたサイズで着たいか?など…
次に生地を選んでいきます。
生地は色柄を豊富にそろえており、ビジネスでもカジュアルでもどのようなシーンに合わせたものをお作りすることが出来ます。スタートプライスは9,900円~となっており、形態安定の生地だと11,000円~となります。オーダーから出来上がりまでは約一カ月ほどお時間を頂きます!

続いて「スタイルブック」を使用してシャツのデザインを決めていきます。麻布テーラーではパターンオーダーを採用しております。ここではウエスト廻りのシルエットをどのように見せたいかでパターンが変わってきます。例えばしっかりウエストシェイプを出し、体によりフィットしたものをお作りする場合はDARTSになり、お腹周りに少しゆとりを持たせたい場合はSMARTというパターンになります。その他にも襟型、袖型、襟と袖口に入る芯の固さ、ポケット型、ステッチの入れ方、前立て、釦(ポリエステルと貝ボタンがございます)など。オーダーなのでお名前の刺繍(オプション¥550(税込み))も大変人気になっております。

次は採寸です!!既製品で買うと、首のサイズに合わせたら袖丈が合わない、逆に袖丈に合わせると首が合わないなどの悩みが出てしまいます。麻布テーラーでは首のサイズ、ボディのサイズ、袖丈や着丈などお客様の体型に合わせてお作りしていくので、そのような悩みを解決することが出来ます。

では今回戸引はどのようなシャツを作るのでしょうか?今回選んだのは以前オーダーしたグレーのスーツに合うカジュアルな生地。採寸後は自分のボディーのサイズに近いシャツを着てそこから調整が入っていきます。シャツはどのように仕上がるのでしょうか!

皆様も是非今年の春は自分の体にフィットしたシャツでかっこよくスーツを着こなしてみませんか?
麻布テーラーでは、WEBでのご予約も承っておりますので、是非ご来店お待ちしております。
azabu tailor / 麻布テーラー KITTE丸の内店
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワーKITTE 3F 03-6256-0301
メールマガジン登録
こちらからご登録ください