元祖ロンドンストライプ!
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/fad15dc37d97a66bf1b0b2fe8929d81e.jpg)
京都店 中田です。
6月3日(金)よりオーダーシャツフェアが始まりました!
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/f8e8d4c194e2999a816a4cfb9033194f-1.jpg)
今回は京都店お薦め生地を紹介いたします。
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/fad15dc37d97a66bf1b0b2fe8929d81e-1.jpg)
PRICE: ¥13,750~(税込)
トーマスメイソンのロンドンストライプです!
インポート生地メーカーの中でも絶大な人気を誇るトーマスメイソンは1936年に英国王室御用達のシャツメーカーである、Turnbull&Asser(ターンブル&アッサー)のサプライヤーとなりました。ロンドンストライプはこの時期にターンブルアッサー社が発表したものです。
….つらつらと書いてしまいましたが、つまりは元祖なんです!
1991年イタリアのアルビニ社に買収され、生産拠点をイタリアに移しましたが、買収後も英国王室御用達ブランドであり、変わらぬ人気を誇っております。
そんな元祖ロンドンストライプ生地がこちらです。
ネイビー
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/f04854b1c947f75c43bd400a29a6db71-1.jpg)
ブルー
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/7398b3f39fc23f1e06bb85282e54d6eb-1.jpg)
サックス
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/efd6624639c8f93e67de9158a025eca2-1.jpg)
太めのストライプがエッジの効いたデザインとして人気ですが、
自分が着るには派手すぎるかなぁ
とお思いの方も多いのではないでしょうか。
そんな時はクレリック仕様がオススメです!
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/358bb075a4b5c3899c038a35a53038df-1.jpg)
クレリック仕様:¥550-
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2022/06/3987b1fe13804d701190d4a7b44d1697-1-1024x768.jpg)
ご興味おありの方は是非お立ち寄りください!
【ご予約優先制のお知らせ】
空き状況により、お電話での当日からのご予約も承っております。
![](https://www.azabutailor.com/blogs/kyoto/files/2020/09/3a31d52d2d3620ddd62b5cb904df86c8.png)
↓ ↓麻布テーラー京都店はこちら↓ ↓
インスタグラム始めました。