ちょっと一息…

先日ちょっと遅いゴールデンウィークを頂きましたので、
奄美大島へ一人旅に行って参りました。
ここ最近はあまり外に出歩くことが無かったですが、
また一人旅への欲が沸々と湧いてきたので思い立ったが吉日と
ほぼノープランで行ってみました。
到着して早速この綺麗な海が目に飛び込んできました!!
時期的に雨の多い奄美ですが、私が滞在していた4日間はほぼ晴れ
宿の管理人の方も驚いてました(笑)
お世話になったゲストハウス
古民家を改築した趣のある宿
本来は4人1部屋みたいなドミトリーなのですが、
時期が時期なだけに私一で貸し切り状態…
それはそれで寂しかったです(笑)
奄美の日の出は圧巻でした
私が泊まっていた地域がサーフィンで有名なところのため
朝の5時半とかにはサーファーさんが波に乗ってました。
今年こそはサーフィン始めたいなとつくづく思いました…
カヌーに乗ってマングローブの森も見てきました。
5分くらいのレクチャーでカヌーって乗れるものなんですね(笑)
マングローブはマングローブという種類の木なのかと思っていましたが、
オヒルギとメヒルギというちゃんとした名前があるらしいです。
初めて知りました…
干潮の時間帯だったため、普段は入れないところまで
歩いて散策できました。
天敵となる哺乳類が生息していないので、カニやら魚やら貝やら
見たことない生き物がたくさんでした!!
ガイドの方にマングローブのウンチクなんかも色々教えてもらいましたが
長くなってしまうので今回は省略致します(笑)
今回のブログは私のプライベートなことばかりで申し訳ございません。
次回からはちゃんと麻布テーラーのお話をさせていただきます!
麻布テーラー名古屋駅店 冨田