【名古屋駅店】夏のおすすめシャツスタイル
こんにちは。
いつも名古屋駅店のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
今回は夏のおすすめシリーズ3回目になります。
前回まで夏のスーツスタイルと夏のジャケットスタイルをご紹介しましたが、今回はもう少しカジュアルにフォーカスしたシャツスタイルをご紹介致します。
今回はシャツスタイルになりますが『インナー』としてのシャツではなく『アウター』としてご着用頂けるシャツになります。
シャツではありますがアウターとして着て頂けるようあえてボックスシルエットにしており、ややオーバーサイズで着て頂くものになりますが、麻布テーラーではあえてポケットを少し小さめに作る事でカジュアルにはなりすぎず少し綺麗な印象を残しております。
ポケット型も豊富にご用意しております。
もちろん、お好みでポケット無しもお選び頂けます。
次に、名古屋駅店のおすすめ生地がこちら。
その①
紺色のシャツにベージュのシアサッカー生地のパンツです。
スーツでも紺と茶の組み合わせは王道ですが、カジュアルにも合わせやすい色で靴は白のスニーカーやブラウンのローファーなど合わせて頂くと綺麗です。
こちらの紺のシャツ生地は「タイプライター」と呼ばれる生地で高密度の平織物なのでハリがあり、アウターとして着やすい生地になります。
その②
リネンのストライプシャツに白のパンツを合わせた少しマリンテイストな組み合わせです。見た目の清涼感があり、とても夏らしい組み合わせです。
こちらのシャツ生地はリネンシャツといっても67%がコットンになりますのでリネン100%ほど皴にならず「、綺麗に着て頂けます。
その③
こちらもリネン×コットンのチェックシャツにデニム風のスラックスを合わせたコーディネートになります。
その①と同じく紺と茶の組み合わせでシャツの生地が少し大きめのチェックなので、よりカジュアルな雰囲気になります。
どこかレトロな雰囲気漂う柄なのでややオーバーサイズでも相性がよく、アウターにピッタリです。
余談ですがサイズを少し小さく作り、腰ポケットなどのデザインを省けばインナーとしてもおすすめです。
おすすめしたい生地は他にも多数ございますので、是非店頭にてご確認くださいませ。
名古屋駅店 東
WEBにて来店予約も承っております。ぜひご活用くださいませ。
shop info
‐営業時間
平日 12:00‐20:00 / 土日祝 11:00‐20:00
ラストオーダー 19:30
定休日 毎週木曜
‐アクセス
各線(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)「名古屋」駅より徒歩約5分
詳しい道案内はこちら
‐取扱生地
Suit
Ermenegildo Zegna / Loro Piana / DORMEUIL / Scabal / HOLLAND & SHERRY / HARRISONS OF EDINBURGH / TALLIA DI DELFINO / Savile Clifford / LASSIERE MILLS / GUABELLO / VITALE BARBERIS CANONICO / ARTHUR HARRISON /JOHN FOSTER / REDA / Tollegno / KUZURI etc.
Shirt
CANCLINI / THOMAS MASON / ROYAL CARIBBEAN COTTON / ALBINI etc.
麻布テーラーでは、メール情報配信(azabu tailor e MAGAZINE)のメンバー会員を募集しております。
セールやフェア情報などのご案内をメールでお知らせするサービスです。是非ご登録ください。