ダッフルコートはロング丈で
&B麻布テーラー名古屋店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
10月になりようやく「秋が来た!」という感じになってきました。
ただ、個人的な印象ですが、名古屋の秋は何となく短いような。。。
夏が長~~~くて、ちょっと秋があって、すぐ冬!になる気がします。
短い秋を満喫しつつも、冬支度は少し早めに用意しておくと良いですね!
冬服で重要なのはやはりコートではないでしょうか。
コートは、一番外に着るものでシーズンのアイコンです。
コートを着こなすと一気に雰囲気がおしゃれになると思ってます。
一方で、着用頻度低いと傷みにくく替え時がわからなかったり、一着が高価なので中々購入しにくいですよね。
頻繁に購入しないコートだからこそ、様々な場面に使えるものが欲しくなります。
今回は、みなさまのコート選びの選択肢に是非入れていただきたい一着、
ダッフルコートをご紹介します。
ダッフルコートは、カジュアル用として着ることの多いコートですが、麻布テーラーのダッフルコートはビジネス用としても着られる位のキレイめデザインです。
こちらは、カシミヤ100%のチャコールグレーになります。
カシミヤ100% ダッフルコート:¥105,000(+税)
まず、丈の長さの注目してください。
ダッフルコートでは長めの膝丈がオーダーいただけます。
「ダッフルコートは幼く見える」、その一因は丈の短さです。
長さが変わるだけでも、印象が変わります。
写真は、身長175cmのスタッフに着てもらいました。
このサンプルの着丈は92cmで、±8cmの調整が可能です。
なので、このサイズであればMAX100cmまで長くできます!
ちなみに着心地は、「かなり柔らかくて、温かい!」とのことです。
次に、フードの着脱が可能なんです。
フードが付いていると一気にカジュアル感を高めることが出来ます。
そのフードを取ってしまうと、シルエットがすっきりしてスーツの上から着ても違和感がありません。
また、フード無しであればリュックサックを背負った時、邪魔にならないのも良いですね。
フードは、ボタン留めになっており襟に隠れるようになっています。
最後に、フロント部分に注目してください。
トグルは重厚感のある本水牛、ループには革を使用しています。
さらに、ループの付け根部分も限りなくシンプルに作られているので、フロントもシンプルな印象です。
シンプルなデザインだからこそ、ビジネスでもカジュアルでも着ていただけるようなダッフルコートになっています。
様々なこだわりが詰まったダッフルコートを是非一度着てみてください!
生地は、チェスターフィールドコートやアルスターコートをオーダーするのと同じように選べますのでお好みの一着が見つかると思います。
ウール100%の無地で ¥65,000(+税)からオーダーいただけます。
気になることがありましたら、お気軽にご相談ください!
■【お得なフェア情報をいち早くお届け!】メールマガジンのご登録方法
*1~2ケ月に一回、フェア時期のみの配信となります
≪店舗情報≫
■特徴
☆地下鉄栄駅8B出口より徒歩約3分!
☆名古屋栄のシンボル「テレビ塔」のすぐ目の前!8Fの店内窓からは「テレビ塔」が至近距離に見えます!夜のライトアップも必見です!
☆麻布テーラー全店共通のオーダー品、洋品類に、+αでオーダージーンズ、オーダーデニムシャツ、既製品ジーンズ、パンツ、バック等を扱っている、全国でも数店舗しかない複合店舗(&B型店舗)
■&B azabu tailor=azabu tailor + R&BLUES
従来の麻布テーラー展開商品のほかに、様々なインポートアイテム、オーダージーンズやオーダーデニムシャツ、
個性豊かなパンツを提案するレーベルR&BLUESとの複合店です
■&B azabu tailor 名古屋店 過去のブログ
■Order Item Price
Suit / ¥40,000+税~ Jacket / ¥25,000+税~ Slacks / ¥15,000+税~ Vest / ¥15,000+税~
Shirt / ¥7,000+税~ Coat / ¥45,000+税~
R&BLUES Order Jeans / ¥31,000+税~ R&BLUES Order Denim Shirts / ¥18,000+税~