この素材が一押しです!
「&B 麻布テーラー名古屋店」とは
麻布テーラー全店共通のオーダースーツ・オーダーシャツ等などオーダービジネスウエアに加え、カジュアルアイテムも幅広く取りそろえる名古屋エリア1号店(旗艦店)となります。
いつも&B麻布テーラー名古屋店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
スーツの生地と言われて、イメージする素材といえばウールですよね。
羊毛のしなやかさや吸湿・放湿性の良さなどはスーツのみならず、様々な衣類に使われているメジャーな素材です。
ではでは、スーツに使われる素材で「ウール以外」は何が使われているのでしょうか?
大きく分けると天然繊維と化学繊維の2種類があります。
天然繊維…例えば、カシミヤ・シルク・モヘア・コットン・リネンなどはしばしば耳にしたことがあるのではないでしょうか。
繊維の形状によってその特質が異なりますので、スーツの場合作りたい質感に合わせてその配合を変えていきます。
今回は、天然繊維の内の「モヘア」につてその魅力をお伝えできればと思います。
モヘアは、アンゴラヤギというヤギの毛が原料となっています。
その魅力は、ハリコシの良さと独特な光沢感ではないでしょうか。
ウールのしなやかな質感とは異なりシャリシャリとした弾力のある生地になります。
同時にシルクとも違う独特な光沢感…ちょっとメタリックな印象の生地感もなかなか他の素材と類似しないところだと思います。
そして、この生地の質感が春夏にピッタリなんです!
実は、モヘアは吸湿性が抜群!
その吸湿性の良さとハリコシに富んだ生地なので、湿度が高くても生地が体に張り付きにくくシワも付きにくいんです。
ハリコシが非常に良いので、トレンドの英国テイストで構築的でカチッとした雰囲気にすることも出来ますし、生地にボリューム感があればブレザーとしてもお召いただけます。
例えば、最近ご注文数がじわじわ増えているWスーツですが、ジャケットにボリュームがある分スーツとして着るとカチッとした印象です。
そのジャケットにベージュのチノパンを合わせてみると、ブレザーのようにコーディネートすることも出来ますね。
もちろんグレーのスラックスは相性がいいですよね!
モヘアのスーツ生地は、実はウールとモヘアを混ぜ合わせたものになります。
ウールとモヘアの割合の差で、生地の質感がまぁまぁ変わります。
やはりモヘアの割合が高い方がシャリ感が強い印象です。
先程のブルーのモヘアスーツは、モヘア55%:ウール45%で、過去に見てきた中でもかなりモヘアの割合が高い生地になります。
多くは20%程のものが中心ではないかと思います。
正直、20%位でも十分にシャリ感が出ます。
例えば、このようなカーキやベージュなどでパンツを単品で仕立てるのもオススメです。
ハリコシもよく吸湿性に優れているので、かなり春夏のパンツ向きではないでしょうか?
この様な生地でパンツを作るなら是非、タックパンツ(プリーツパンツ)にして欲しいです。
スラっとした印象に非常に向いていると思います!
様々なモヘアの生地がありますので、店頭で是非お声がけください!
■店舗の特徴
久屋大通パークに隣接し、名古屋栄のシンボル「中部電力MIRAI TOWER(テレビ塔)」を眺めながら自然光が差し込むゆったりとした店内となっております。
■&B名古屋店の過去ブログ↓↓
■アクセス(地下鉄栄駅出口徒歩約1分!)
地下街セントラルパーク出口 10A・8B・8Aが隣接しております。
ドラッグストアを左に曲がると入口がありますので、「エフジー久屋ビル」のエレベーターで8階までお越しくださいませ。
詳しいアクセスはこちらをご参照ください。
➡➡➡「&B 麻布テーラー 名古屋 までの道のり」
☆名古屋栄のシンボル「中部電力MIRAI TOWER(テレビ塔)」のすぐ目の前!夜のライトアップも必見です!
☆近隣駐車場について ※駐車券のサービスは行っておりません
・セントラルパーク駐車場(約300m)
・NPC24Hクイック錦3丁目パーキング(約200m)
・パークネットあさひ駐車場(約200m)
・エビス興産テレビ塔パーク(約200m)
初回案内では、約1時間半~2時間ほどお時間をいただいております。
■ご予約優先制を行っております。
WEB予約…前日から1ヶ月先までご予約頂けます。
電話予約(052-951-6522)…当日のご予約や担当者の指名が可能です。
azabu tailor / 麻布テーラー &B 名古屋店
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-15-9 エフジー久屋ビル8F 052-951-6522
メールマガジン登録
こちらからご登録ください