『 柄on柄って… 』

『スーツやシャツ、タイの組み合わせで、どうも柄on柄が苦手なのですが…』by お客様

確かに、Vゾーンのコーディネイトにおいて”柄on柄”に挑戦する時、「これでいいのかぁ…大丈夫かな、この合わせ。」とつい鏡の前でいつも以上に悩んでしまう時ってありますよね。今日はそんな柄on柄コーデについて。重久店長の”ストライプonストライプ”のVゾーン写真を撮っていましたので、ここぞとばかりに紹介させて頂きます。シャツのストライプ幅が、スーツのストライプ幅より細いこの組み合わせ、これが柄(ストライプ)on柄(ストライプ)をする時のベーシックルールになると思います。太いストライプ幅のシャツに、細いストライプスーツを合わせるのは結構難しい…かと思います。まずはこの、「シャツストライプ幅<スーツストライプ幅」にチャレンジされてみて下さい。あとですね、ここでのポイントは、その場合、ネクタイは無地ベースなものが良く合います。是非、明日のコーディネートの参考にされてみて下さい(と言ったものの、ほとんどの方がクールビズでネクタイをしないのでは…?!)。ではまた次回。

~ azabu tailor 日本橋店 ~ (店舗情報はこちらよりどうぞ。)

これまでの日本橋ブログはこちらよりどうぞ。
azabu tailor e-magazineのご登録はこちららよりどうぞ。
絶賛好評開催中のOrder Shirt Option Fairの詳細はこちらよりどうぞ

合わせて読みたい記事

初めてのジャケットはこれで決まり

グリーンスーツのすゝめ

  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ
  • #オーダースーツ グリーン
  • #オーダースーツ 緑
  • #クールビズ明け

ジャージーコレクション、スタートです!

  • #2022SS
  • #2022新作 ジャジー
  • #ジャジー
  • #ジャジー 夏
  • #ブリティッシュ