毎年恒例オーダーコートフェア! 第四弾トレンチコート編~
&C麻布テーラー表参道店のブログをご覧の皆さま、こんにちは中本です。
現在開催中のオーダーコートフェアも終盤を迎えています。お洒落に敏感な紳士の方々はそろそろコートを入手し、はたまたオーダーし始めている事でしょう。
私も10月末には新作のコートを手に入れ一人で喜びを爆発させている事と思います・・・在庫があればですが(汗)
さて、近年ではファッションの定番アイテムでもあるトレンチコート。寒くなりお洒落タウン表参道の街並みを歩いてるとさらっと羽織っている方をたくさんお見かけします。
しかし、その起源は第一次世界大戦のイギリス軍で寒冷な欧州での戦いに対応する防水型の軍用コートが求められた事から開発され、デザイン一つとっても当時の名残、すなわち機能性を重視して作られてる事がわかります。
そんなトレンチコートですが、麻布テーラーでは勿論オーダーが可能。
早速、全貌を暴いていきますのでお付き合いくださいませ。
スタッフ築地氏に着用してもらいました。彼は身長が高いので抜群に似合います。ミリタリーテイストのカーキカラーがトレンドでもあり、丈のレングスもスッキリしていて絶妙なサイジングです。襟のリラックスした落ち具合と大きな幅が最高にかっこいいです。
本人曰く、ベルトの結び方がポイントとの事。気になった方はこっそりお聞きしましょう笑
続いて、私も着用してみました。築地氏とは10センチほど身長差があり悔やまれますがご了承ください(汗)私が着用しているのは定番のベージュカラー。
シングルの打ち合いなので、かたくなりすぎず印象もだいぶ異なってきます。
少しばかり背伸びした感が強いです...洋服に着られているような?見た目ですね。もっとダンディでスマートな紳士にコーヒー片手に羽織っていただきたいと思っております。
色は上記2色に黒とネイビーを加えた4色で展開しています。
また、ベンタイルと呼ばれるコットンの糸を高密度に織り上げた防水機能を表地に使用しておりますのでギャバジン特有の強度も加えまさに軍服に相応しい素材です。そういう由来を知りながら洋服を着るのも楽しいですよね(洋服屋としてこういった豆知識は特に気になります笑)。
周りと被る可能性が高いからこそ、サイジングや色味、デザイン等で差をつけオリジナルの1着をいかがでしょうか。
シングルタイプ ¥:67,000+税
ダブルタイプ ¥:72,000+税
■□オーダーアイテム・洋品等のお得な情報はメールマガジンのみで配信しております□■
ーーー
>>>AZABU THE CUSTOM SHIRT オンラインストアも大好評営業中です!<<<
ーーー
>>>過去の&C azabu tailor 表参道店ブログはこちら<<<
ーーー
&C azabu tailor 表参道店は、オーダースーツ、オーダーシャツ等、各種オーダーアイテムをお取り扱いするazabu tailorと、仕立て屋が考える本格的な既製ドレスシャツ・ドレスカジュアルシャツを中心に、各種ビジネスアイテムをお取り扱いするAZABU THE CUSTOM SHIRTとの複合店です。お客様に合わせたドレス・ビジネススタイルをトータルでご提案いたします。;