新元号と共に気持ち新たにスーツをオーダーしよう。
![新元号と共に気持ち新たにスーツをオーダーしよう。](https://www.azabutailor.com/blogs/omotesando/files/2019/03/88356ce0a781127f01284ffd0ddc4246.jpg)
&C麻布テーラー表参道店のブログをご覧のみなさま、こんにちは中本です。
トプ画は・・・出たがり清水氏を採用しました。もう一度、僕のフレッシュさをアピールしてほしいとの事です。
彼ももう2年目。今月から配属される後輩に会うのが楽しみのようです。
さて、新元号が発表され平成も終わりを迎えようとしています。平成元年生まれの私も数えは30歳・・・大台に突入です(汗)。
街中を歩いていると、新入社員でしょうかスーツを着た若々しい青年をよく見かけます。あの頃が懐かしいな~と過去の自分を思い出しながら、通勤電車の中で二人の若者がスーツについて語り合っておりました。スマートフォンで写真を見せあいながら『〇〇色超かっこよくね?〇〇柄やっべー欲しい!!』と。スーツ屋冥利に尽きる瞬間に立ち会えた感覚です。
新しく企業の門をくぐりスーツのオーダー欲が出る方や、部署が変わり急遽スーツが必要になる方もいらっしゃるでしょう。オーダーへの熱い想いを持つ方は是非表参道店へお越しください。
そんな皆さまには、Basicsがおススメです。¥40,000+税で仕立てる事が出来る生地は、WOOL100%の素材を使用。目付も220g/mと軽くさらっとしてますので、これからの季節にはまさにうってつけというわです。
定番のネイビー無地、グレイ無地を始め多数の柄もご用意しております。
ここでコーディネイトをご紹介。
最初のおススメはネイビー地にうっすらと織りを施した生地です。気持ち色が明るめで爽やかさもありフレッシュさ抜群なスーツです。ネクタイは同色のレジメンタル。シャツの基本は白・ブルーですが白地に細かいチェック柄をチョイスしたのがポイントです。
落ち着きがあるグレイ無地は、2着目にいかがでしょうか。無地ながらに表情ある見た目も注目です。元気が出るグリーンネクタイにサックスブルーのクレリックシャツで清潔さを意識。全体が暗くならないように纏めてみました。
例えスーツがシンプルだろうとシャツ・ネクタイのチョイスでいくらでも印象を変える事ができます。また、サイズが合っているスーツを着ていると仕事へ対する姿勢も変わってくるようです。
自己投資の買い物は、身なりを正すいい機会です(私もいろいろと身なりを正さなくては・・・)。当店は日差しが気持ちよく当たり、敷居も高くなくジャズが流れるアットホームな空間です。下見だけでも結構ですので是非、一度雰囲気だけでも味わいにいらしてください。きっとプラスになる体験につながると思います。
■□オーダーアイテム・洋品等のお得な情報はメールマガジンのみで配信しております□■
>>>過去の&C azabu tailor 表参道店ブログはこちら<<<
&C azabu tailor 表参道店は、オーダースーツ、オーダーシャツ等、各種オーダーアイテムをお取り扱いするazabu tailorと、仕立て屋が考える本格的な既製ドレスシャツ・ドレスカジュアルシャツを中心に、各種ビジネスアイテムをお取り扱いするAZABU THE CUSTOM SHIRTとの複合店です。お客様に合わせたドレス・ビジネススタイルをトータルでご提案いたします。;