梅雨のメンズの着こなし・アイテム特集
&C麻布テーラー表参道店のブログを御覧の皆様、こんにちは境野です。
真夏の気候になったとおもったら、気がついたら梅雨入りの時期に・・・
こちらは昨年の今頃に撮ってきた紫陽花の写真です。
今年もカメラを持ってどこかに撮りに行けたらなあ~と思っております。
さて、梅雨時期って雨は降るし蒸し暑いし、お洋服も雨に濡れてしまったりで過ごしづらいですよね。
そんな憂鬱な今の時期にぴったりな快適かつおしゃれな良いとこ取りアイテムをご紹介いたします!
&C麻布テーラー表参道店1階フロアにて販売しております半袖ドレスシャツとスラックスのご案内です。
まずは半袖シャツ。ビジネスシーンで取り入れやすい6柄でのご案内です。
半袖ドレスシャツ サイズ S M L LLの4展開 価格 各¥6,000+税
こちらの半袖シャツは袖筒が細身になっておりますのでとってもスタイリッシュ。かつ、袖丈が肘丈上とやや長めなのでエレガントな印象です。
通常のボタンダウンの衿型よりも襟のロールが強調されており、前立のボタン位置も1.5cmほど低くなっているので襟元の開き具合もバランスが良いです。
境野のおすすめはサックスブルーのピケの生地。一見シンプルに見えますが、生地の表面に立体感が生まれるような織り方をしているので通気性抜群です。
明るいトーンのお色味なので、梅雨時期のどんより感を感じさせません。袖が長めなので、今まで長袖派だった方もお試ししやすいシルエットになっています。
つづいてウールポリエステル混のスラックス。
ベーシックな無地はライトグレー、チャコールグレー、ネイビーの3種類、
柄物は千鳥格子、グレンチェックの2種類でのご案内です。
スラックス 価格 各¥16,000+税
撥水加工がしてあるので雨の日でも安心。ご自宅で洗濯もできるので裾が汚れてしまったり、汗をかいても安心です。
せっかくオーダーで格好良く仕立てたスラックスを雨の日に履くのは気が引けますよね。
こちらのスラックスは手入れが楽なので雨の日でも気にせず着用できますよ!
ポリエステルが少し混ざっていることにより、ハリのある生地感で涼しげな印象なのもおすすめポイントのひとつ。
カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいところです。着回せるように2色買いもおすすめです~!
ベーシックな色柄なので、合わせやすさも魅力的。
裾はシングル、ダブルお好きな方にお仕立て可能です(裾上げ納期約一週間ほど頂戴いたします)
淡い色のシャツにはグレー千鳥格子のスラックスを合わせて爽やかに。
柄物のシャツは同系色のネイビー無地スラックスを合わせると知的な印象に。差し色でニットタイを合わせても◎
定番ニットタイ 価格 各¥5,500+税
機能性アイテムで梅雨時期を乗り切りましょう~!!
スラックス、シャツ類ともに数に限りがございますので早めのご来店をお待ちいたしております!
■□オーダーアイテム・洋品等のお得な情報はメールマガジンのみで配信しております□■
>>>過去の&C azabu tailor 表参道店ブログはこちら<<<
&C azabu tailor 表参道店は、オーダースーツ、オーダーシャツ等、各種オーダーアイテムをお取り扱いするazabu tailorと、仕立て屋が考える本格的な既製ドレスシャツ・ドレスカジュアルシャツを中心に、各種ビジネスアイテムをお取り扱いするAZABU THE CUSTOM SHIRTとの複合店です。お客様に合わせたドレス・ビジネススタイルをトータルでご提案いたします。;