【表参道でオーダースーツ】ロイヤル12という至高品

【表参道でオーダースーツ】ロイヤル12という至高品

いつも麻布テーラー表参道店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

お盆はそれぞれ有意義に過ごせたでしょうか。

台風直撃による予定変更を余儀なくされた方も沢山いるのではないでしょうか。

変更といえば、麻布テーラーもお盆明けから大きく生地が変わっております。

その中でも特別なオススメファブリックを今回はご紹介致します。

azabu tailor × DORMEL【 ROYAL12 DOBCROSS】¥198,000-

今期DORMELとの別注は伝統のコレクション「ロイヤル12」を使った生地となります。

「ロイヤル12」とは52番手双糸をタテヨコに用い、英国特有のしっかりとした打ち込みが特徴。スーツのカッティングを際立たせ、抜群の仕立て映えからサヴィル・ロウの高級テーラーに好まれてきました。その経緯から通称サヴィル・ロウ番手と呼ばれクラシックの代名詞にもなっております。

別注生地はその「ロイヤル12」を世界で14台しか現存しない織機「ドブクロス」で織り上げるこだわり。1日40mと非効率ではあるのですが、その分ウール本来の柔らかさやふくらみ感を保った生地を織り上げます。

もちろんお仕立てには高級総毛芯を用いる「サルトリア仕立て」(OP料金¥19,800)がおすすめ。

ノスタルジックな雰囲気を漂わせるスーツをハイクラスなスタイルでお楽しみください。

ちなみに「ロイヤル12」×「ドブクロス」の組み合わせは今回が初めて。究極のヴィンテージ服地を是非手に取ってご確認下さい。

そのハリコシがありながら圧巻のドレープ感が分かると思います。

O


azabu tailor / 麻布テーラー 表参道店

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山1F 03-6459-2264


メールマガジン登録

こちらからご登録ください




            

合わせて読みたい記事

表参道店よりご挨拶

オーダーシャツフェア-夏に向けて-

  • #SUMMER
  • #シャツフェア
  • #パターンオーダースーツ
  • #夏シャツ
  • #麻布テーラー

オーダーシャツフェア ~生地の争奪戦編~