【表参道でオーダースーツ】グランパコアなスーツスタイル

【表参道でオーダースーツ】グランパコアなスーツスタイル

いつも麻布テーラー表参道店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます

少し気温が落ち着いてきたのもつかの間、連日猛暑にもどってしまいました。

今回はトレンドの流れからオススメ生地をピックアップみましたので最後までお付き合い下さい。

まず「グランパコア」とは?からいきましょう。

「grandpa=祖父」と「hardcore=中核・核心部」を掛け合わせた造語です。

若い世代が家族の古いワードローブから洋服を拝借して着こなしたようなスタイルに使われています。

「どこかレトロさを感じる」「気張らないリラックスシルエット」「かすかなインテリジェンスを感じさせる」これらの要素が混じっている感じでしょうか。

つまりは・・・「クラシック」という大きな要素がグランパコアのベースとなります。

そんな上記の流れを汲み取った生地がこちら。

【World Traverer Classics Glen Plaid ×Light Flannel】

¥66000(税込)~

グレナカート・チェックが正式名称の上記の柄は「上品さ」「知的さ」を備えます。

伝統的な柄なのでこれだけで昨今のグランパコアな雰囲気をもたらせてくれます。

今回はその【Glen Plaid」と【Light Flannel】の組み合わせ。

【Flannel」は起毛性や柔らかい雰囲気も相まって「温和さ」を持ち合わせます。

まさにグランパコアを体現したお生地といってもいいと思います。

Wブレスト(OP+¥5500)にしてクラシカルな雰囲気を掘り下げました。

フランネル特有の柔らかくしなやかな雰囲気を適度に引き締めてくれます。

サンプルはチェンジポケット付きで仕立てましたがジャケット単品で着まわす方はパッチでも良い雰囲気にまとまります。

今でいう「チルい」がしっくりくるかも知れません・・・。

是非ご検討ください。

O


azabu tailor / 麻布テーラー 表参道店

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-4-7 エルム青山1F 03-6459-2264


メールマガジン登録

こちらからご登録ください




            

合わせて読みたい記事

表参道店よりご挨拶

オーダーシャツフェア-夏に向けて-

  • #SUMMER
  • #シャツフェア
  • #パターンオーダースーツ
  • #夏シャツ
  • #麻布テーラー

オーダーシャツフェア ~生地の争奪戦編~