理想のタキシードを作るために

いつも&B麻布テーラー札幌店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
麻布テーラーではコロナウイルス感染防止対策として「ご予約優先」での営業とさせていただいております。
完全予約制ではございませんので、「ご購入」「出来上がり商品のお渡し」「修理等のご相談」等ご予約なしでご来店いただいても問題ございません。
その際、店舗にて少しお時間をいただく場合がございますので予めご了承くださいませ。
今回のブログはタキシードのオーダーをご検討の方にオーダー前に読んでいただきたい内容です。
スーツのオーダーに共通することもありますので是非一読いただければと思います。
ご来店の前に
タキシードをオーダーすることが決まったらまず「どんなタキシードにしようかな」って考えますよね。
実はお店に行く前にあらかじめ準備していただきたいものがあります。
それは・・・
【自分が理想とするタキシードのイメージです】
いきなり理想のタキシードと言われてもピンとこないと思います。色や柄、デザインがピンポイントでこれ!っていうのでは無く、要はこんな感じ、こんな雰囲気のタキシードが良いんだなというのがスタッフに伝わればOKです。
例えばこちらの写真であれば、「シンプルなショールカラーで色は黒が良いのかな」ということが伝わります。
今ではインターネットやインスタグラムなどで色んな画像がありますので、新婦様と一緒に探すのが良いのではと思います。
結婚式の内容・日程を伝える
ご来店いただくとまず約3,000種類ある生地からタキシードの生地を選んでいくのですが、お客様の理想を元にスタッフが想像力を膨らませてご提案させていただきます。その際に手掛かりとして重要なのが結婚式の内容です。
・どんな式場で行うか(装飾や雰囲気はどうか、リゾートか和風かなど)
・参列される方はどのような方達か(会社の上司の方が多いのか家族や友人だけで行うかなど)
・どんなテーマでやりたいか(テーマカラーやコンセプトはあるのかなど)
タキシードとは関係ないことに思えますが、上記のようなことが分かればお客様がその場にふさわしいスタイルをスタッフがイメージできますので詳しい情報をお伝えいただければと思います。
また、昨今のコロナウイルスの影響で結婚式の中身も変わってきていると耳にしますのでそのあたりも教えていただけると助かります。
新婦様のドレスの情報を伝える
新婦様のウェディングドレスも非常に重要です。
男性のフォーマルウェアは元来エスコートする女性を引き立たせるためのものだからです。
例えば素朴なウェディングドレスにカスミソウのブーケを持つ新婦の隣にシャンパンゴールドのテカテカなタキシードの新郎がいたら「えっ...」って思いませんか?
だからといって黒のタキシードが絶対と言っているのではありません。
二人が並んで式場に立っている時に自然に見えることによって、結婚式がより素敵な時間を過ごせる場所になるからです。
※タキシードオーダーの際の注意点※
時間に余裕を持ってオーダーする
イメージが決まったら是非ご来店いただきたいですが、結婚式直前にご来店されても対応できません。タキシードは仕上がりまで約1ヶ月半は掛かります。
時期にもよりますがベスト付きや海外在庫の生地でのオーダー、又はGW・お盆・年末年始を挟むと2ヶ月掛かることもありますので、結婚式の半年前~3ヶ月前にご来店いただくのが最良だと思います。
ダイエットや筋トレをする予定があれば必ず伝える
最近、結婚式にむけてダイエットや筋トレをされる方がいらっしゃいます。
オーダーはフィッティングが第一ですので採寸後に体型変化があるとサイズ感が悪くなります。また、出来上がり後に調整するとその分お渡し日が伸びてしまいますので、結婚式に間に合わないということが無いようあらかじめ伝えてください。
タキシードのオーダーをお考えの新郎新婦様は結婚式の準備や計画で大変だと思いますが時間に余裕を持って進めることが大切です。
麻布テーラーではお客様が素敵な時間を過ごせるお手伝いをさせていただきます。ご相談だけでも構いませんのでお気軽にご来店くださいませ。
大川
フェアのご案内など気になるお客様へ
月に1回~2回ほど麻布テーラーの情報をお届けしております。
https://www.azabutailor.com/members/
Web予約も承れるようになりました。