【&B店舗限定】ドレイクスネクタイ先行受注会

いつも&B麻布テーラー札幌店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
麻布テーラーではコロナウイルス感染防止対策として「ご予約優先」での営業とさせていただいております。
完全予約制ではございませんので、「ご購入」「出来上がり商品のお渡し」「修理等のご相談」等ご予約なしでご来店いただいても問題ございません。
その際、店舗にて少しお時間をいただく場合がございますので予めご了承くださいませ。
お盆休みは皆様いかがお過ごしでしたか。
私はもっぱら高校野球を見ながら過ごしておりました。
順延が続いてコンディションやモチベーション維持が難しいなかでの試合でしたが帯広農業、北海ともにナイスゲームでした。
札幌は20℃前後の過ごしやすい気温になりそろそろ秋と言ってもいいのではないでしょうか。
本日は&B店舗限定のドレイクスネクタイの先行受注会のお知らせです。
8/20(金)~10/3(水)の期間ドレイクスネクタイの先行受注会を開催いたします
この期間中にご注文いただくと10/9(土)にお渡しさせていただきます。
店内に受注できる商品全てご用意がありますので是非手に取って見比べてみてください。
※品切れとなる場合がありますので予めご了承ください。
Drake’s/ドレイクスは、1977年アクアスキュータムのアクセサリー・コレクションのデザイナーとして活躍していた、マイケル・ドレイクによって設立されました。メンズのハイクオリティーなウール、シルク、カシミヤ素材のマフラーやスカーフ、小物のコレクションからスタートし、現在ではネクタイとシャツの英国に残る希少なファクトリーブランドとして、その地位を築いています。
麻布テーラーで先行受注するのはスーツにもジャケパンスタイルにも合わせられるグレナディンとカシミヤ100%のソリッドタイです。
グレナディン
ドレイクスのラインナップにおいて、ドレッシーな50オンスシルクタイとカジュアルダウンが楽しめるシルクニットタイの中間に位置づけられているのがこちらのグレナディンシルクタイ。
グレナディン織りの生地は、1871年創業でイタリアでも最古とされるシルク織り工場にて1920年代製の木製織り機を用いて織られています。現在の高速シャトル織り機では生み出すことができない、空気を含んだような柔らかい風合いが魅力。ノットの作りやすさと、そのキープ力の高さも特徴の一つとなっています。複雑な織柄から生まれる立体感とその表情は、Vゾーンに華やかな存在感をもたらしてくれます。ブロードシャツからカジュアルなリネンシャツ、オックスフォードシャツまで幅広く合わせられ様々なシチュエーションに対応が可能。
カシミヤソリッドタイ
柔らかな雰囲気と品格を感じさせるカシミヤ素材のネクタイ。
秋冬のスーツスタイルからカジュアルなスタイルとの相性も抜群。定番のカラーでコーディネートを選ばないので、ギフトにもオススメです。ドレイクスのネクタイは、ロンドンの自社工場でハンドメイドで作られ、世界中から高い評価を受けています。
どちらのネクタイもあらゆるコーディネートに組み合わせられる使い勝手の良いネクタイです。
個人的には春夏~オールシーズンならグレナディン、秋冬ならカシミヤソリッドとシーズンで分けるのがおすすめです。
次回ご紹介するアットヴァンヌッチのセッテピエゲも非常におすすめで、私もどれを購入しようか入荷してからずっと悩んでおります。
大川
ドレイクスネクタイ ¥29,260
※税込み価格となります。
フェアのご案内など気になるお客様へ
月に1回~2回ほど麻布テーラーの情報をお届けしております。
https://www.azabutailor.com/members/
Web予約も承れるようになりました。