Vゾーンで差をつける

ブログをご覧の皆様こんにちは。中丸です。

お客様からどうしたらスーツをオシャレに見せられるか。というお話をよく伺います。

お仕事上強いデザインのスーツを着られないという方が多いので、題名にあるように今回はVゾーンでオリジナリティを出していただこうと思います。

そのなかでもストライプやチェックなどの柄物シャツとネクタイの組み合わせを紹介します。

[ストライプ]

皆様なら写真のようなシャツにはどのようなネクタイを合わせますか?

多くの方が同色のネクタイを合わせることが多いと思います。

こちらは同色ではなく、トレンドであるブラウンのレジメンタルタイを合わせることで胸元にアクセントをおき、目を引くこと間違いなしです。

もちろん同色のネクタイを合わせて統一感を出して頂いても問題ありません。

[ギンガムチェック]

定番のデザインですが、いざネクタイを合わせるとなると考えてしまうことはありませんか?

このような柄にストライプのネクタイを合わせてしまうとデザインにバラつきが出てしまいます。

そのようなときは小紋柄を合わせるとチェックとのバランスがうまく取れます。こちらは色も緑を使っているので上級者な雰囲気を出すことが出来るでしょう。

ジャケパンスタイルと合わせるならニットタイなどもいいですね。

 

同じスーツを着ていてもVゾーンの変化で雰囲気ががらっと変わります。

これを機に朝、出勤前のネクタイ選びに気を使ってみてはいかがでしょうか。

ネクタイ ¥4,500+税~

オーダーシャツ ¥7,000+税~

 

合わせて読みたい記事

新しいスタッフのご紹介

  • #azabutailor
  • #オーダースーツ
  • #オーダースーツ新宿
  • #ブラウンスーツ
  • #麻布テーラー

麻布テーラー別注生地 第二弾 【新宿EAST】 

  • ##新宿オーダースーツ
  • #azabutailor
  • #DORMEUIL
  • #オーダースーツ
  • #ドーメル

麻布テーラー別注生地【新宿EAST】

  • #azabutailor
  • #オーダースーツ
  • #ゼニア
  • #ゼニアスーツ
  • #麻布スーツ