スタイリングで気を付ける3つの事。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
新宿EAST店中丸です。
卒業式や入学式、入社式などスーツを着る機会が多くなる時期だと思います。
せっかくならお洒落にカッコよく着こなしたいですよね。
そこで!!!
私中丸が普段の着こなしで気を付けていることを3つご紹介したいと思います。
①主役を決める

まずはスーツ、シャツ、ネクタイのどれをメインにするか考える。
お洒落だからと言ってすべてに大きな柄を持ってくるとそれぞれが喧嘩してしまい、せっかくのお洒落なアイテムが勿体ないです。
柄物を合わせる時は2種類までに抑えるとまとまって見えやすくなります。
②サイズ感

きれいなスタイリングはきれいなサイズ感があってこそ。
個人的に気を付けている事はジャケットとスラックスの上下のバランスです。
片方だけ大きかったり小さかったりするとバランスが悪く見えてしまうので、上下組み合わせた時にそれぞれが悪い意味で際立っていないかを確認する事が大切です。
③靴

忘れてはいけないのが合わせる革靴です。
一概には言えませんが、基本的にスーツスタイルのフォーマルな場は黒のストレートチップ。
キレイ目な中にも抜け感を考えるならタッセルローファー。
ジャケパンで堅苦しく見せないようにするにはコインローファー。
などなど、着用シーンや合わせる物によって靴を履き分ける事が重要です。
あ、あとは靴磨きも大事ですよ。
綺麗に磨かれた靴はそれだけでコーディネートを良く見せてくれますからね。
些細な事だと思いますが、小さな事にまで気を配ることがお洒落の第一歩だと思っています。
自身でしっくりくるスタイリングを探究し続けてください。
azabu tailor / 麻布テーラー
新宿East店
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-25-10 當山ビル3F
03-3358-9921
メールマガジン登録

こちらからご登録ください